♪愛してやまないMUSEの名盤ランキング♪

90年代前半生まれが懐かしいと感じるアニメを音楽とともに振り返ろう!アラサー、30歳くらいの人なら見てたはず!

1990年前後に生まれた、現在アラサーくらいの人が懐かしいと感じるアニメをまとめました!

令和になったことですし、懐かしい思い出に浸ってみませんか?

さて、音楽とともに振り返っていきましょう!

90年前半生まれ、アラサーの人が懐かしいアニメ

懐かしいアニメ:封神演義

WILL
米倉千尋
1999/08/25 ¥250

「仙界伝 封神演義」というタイトルでやっていましたね。

当時は普通に楽しく見ていたんですが、後になってから封神演義のアニメはひどかったといわれているのを知りました。

吒が好きでしたね~。妲己は子どもながらに可愛いけどイヤなキャラだなと感じてました笑

Amazonで音楽をチェック

「封神演義」はU-NEXTで配信中です

懐かしいアニメ:ポケットモンスター

めざせポケモンマスター -20th Anniversary-
松本梨香
2017/06/28 ¥250

とんでもないブームでしたよね、持っていた文房具はすべてポケモンだったと思います。

授業中にバトル鉛筆を転がしている子がいたり。

初期のピカチュウはぼってりしてて可愛かった・・・。アニメはもう見ていないですが、ゲームはいまだに新作が出るたびにやっています笑

Amazonで音楽をチェック

タイプ:ワイルド
松本梨香
2012/12/21 ¥250

OPよりも、こっちのED曲のほうが好きです。

前奏部分は、映画「ミュウツーの逆襲」の主題歌「風といっしょに」を引用していますね。

Amazonで音楽をチェック

「ポケモン」はAmazonプライムビデオで配信中です

懐かしいアニメ:学校の怪談

Sexy Sexy,
CASCADE
2000/11/16 ¥250

アニメ「学校の怪談」のエンディング曲ですね。

タイトルのように少しセクシーな歌詞。

桃子ちゃんのミステリアスさと可愛さに憧れたものです。

Amazonで音楽をチェック

[itemlink post_id=”10020″]

懐かしいアニメ:デジモンアドベンチャー

Butter-Fly
和田光司
1999/09/22 ¥250

アニメはもちろん、たまごっちみたいな携帯型のゲームも持っていましたね~。

何をしても完全体にならず、モノクロモンばかりになってしまった記憶があります。

「お台場」や「光ヶ丘」、ラヴェルの「ボレロ」をデジモンで知ったのは私だけじゃないはず!

brave heart
宮崎 歩
1999/09/22 ¥250

「バタフライ」も良いですが、こっちも好きなんですよね。

進化して形勢逆転のときに流れる挿入歌で、熱くなります。

ちなみに一番好きなデジモンはユニモンです。

keep on
前田 愛
2000/03/24 ¥250

ミミ役の声優さんが歌っています。

ミミはわがままっぽくてそれほど好きじゃなかったのですが、服装がかわいくって好きでしたね。

Amazonで音楽をチェック

「デジモン」はU-NEXTで配信中です

懐かしいアニメ:遊戯王

渇いた叫び
The FIELD OF VIEW
2003/08/25 ¥250

「遊戯王」といえばカードゲーム、私も持っていました。カードが5000円とかで売られていたんですよね・・・。私も「光の護封剣」を3000円で買ったことがあります・・・笑

孔雀舞のハーピィ・レディ三姉妹に憧れたな~。

でも初期は闇のゲームというのをしていて、カードゲームはしてなかったんですよね。この曲は初期の「遊戯王」のOPです。

城之内や本田も最初はイヤなやつだったような・・・。

個人的にはカードゲームのころより、緒方恵美さんが声をあてる遊戯が好きでした。

Amazonで音楽をチェック

「遊戯王」はU-NEXTで配信中です

※初期のアニメはありませんでした

懐かしいアニメ:セーラームーン

乙女のポリシー
石田燿子
2018/04/04 ¥250

「美少女戦士セーラームーン」、女子は見ていましたよね。

OPよりもこっちのED曲のほうが懐かしく感じます。

今見ればうさぎちゃんってすごくわがままであんまり好きになれないんですが、当時は一番好きでした。

今は天王はるかが一番好きです。

Amazonで音楽をチェック

「セーラームーン」はU-NEXTで配信中です

懐かしいアニメ:超魔神英雄伝ワタル

ひとつのハートで
三重野 瞳
1999/02/24 ¥250

「魔神英雄伝ワタル」って、シリーズものでたくさんあるんですね。

私が見ていたのは「超魔神英雄伝ワタル」。

正直、ストーリーはまったく覚えていません。

ただ、三重野瞳さんの歌うこのOP曲が結構印象的で残っているんです。

Amazonで音楽をチェック

「超魔神英雄伝ワタル」はU-NEXTで配信中です

懐かしいアニメ:まもって守護月天!

さぁ
SURFACE
2010/02/14 ¥250

ほとんど覚えていないのですが、ヒロインの髪型や服装までが可愛くて好きでした笑

覚えていることといえば、この曲をピアノで練習していたことですね・・・。

Amazonで音楽をチェック

[itemlink post_id=”10019″]

懐かしいアニメ:鋼の錬金術師

消せない罪
北出 菜奈
2005/08/24 ¥250

「鋼の錬金術師」は放送された当時かなりショッキングな内容もあって衝撃を受けました。

有名な、ニーナの話もビックリしましたし、ヒューズ中佐が殺されたときなんかショックでしたね。

夕方に放送していたと思いますが、結構生々しいというかえぐい描写が多かったですよね。

Amazonで音楽をチェック

LOST HEAVEN
L’Arc~en~Ciel
2008/09/30 ¥250

こちらは「劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」のエンディング曲です。

劇場で鑑賞してすごく切ない気持ちになったことでよく覚えている曲。

見たことない人は、アニメ第1期を視聴してから鑑賞するのがおすすめ。

【フジテレビオンデマンド】なら、アニメ第1期と「劇場版 シャンバラを征く者」が視聴できますよ。

まずは無料でお試し!【FODプレミアム】

懐かしいアニメ:シャーマンキング

Over Soul
林原めぐみ
2001/08/29 ¥250

水曜日だったかな?の夜の楽しみでしたね。

「シャーマンキング」➔「テニスの王子様」➔「ヒカルの碁」の流れが神がかってました。

あ、「キン肉マン二世」も見てましたね。

アンナがヒロインとしてはあまり見ないキャラだったので新鮮で好きでした。

Amazonで音楽をチェック

「シャーマンキング」はU-NEXTで配信中です

懐かしいアニメ:ヒカルの碁

Get Over
dream
2007/01/01 ¥250

アニメの影響力ってすごいな~と初めて思ったのが「ヒカルの碁」でした。

囲碁ブームがありましたよね。

結局、佐為が消えた後どうなったんだっけなぁ。。

Amazonで音楽をチェック

「ヒカルの碁」はU-NEXTで配信中です

懐かしいアニメ:ワンピース

RUN! RUN! RUN!
大槻 真希
2000/08/09 ¥250

「ワンピース」は今も続いていますね。

ですが私はだいぶ初期、アラバスタ編で単行本を買うのやめてしまったんですよね。

ビビが好きだったので、離脱したときにショックで空島編を読む気がなくなっちゃったんです。

なので、私にとってワンピースでなじみあるキャラクターはアラバスタ編まで。バギー、アルビダ、アーロン、ミホーク、クロ、カヤとかですね笑

Amazonで音楽をチェック

「ワンピース」はU-NEXTで配信中です

懐かしいアニメ:最遊記

STILL TIME
徳山秀典
2009/03/04 ¥250

女子からの人気が高かったですね。

やっぱりメインキャラはもちろん、敵キャラも含め基本美形ばかりなのが人気の理由でしょう。

紅孩児かっこよかったな。

でもそれ以上に気になっていたのが、女性キャラクターのナイスバディっぷり。

Amazonで音楽をチェック

「最遊記」はU-NEXTで配信中です

※最遊記リロード~配信されています

懐かしいアニメ:NARUTO

遥か彼方
ASIAN KUNG-FU GENERATION
2002/11/25 ¥250

最終回までは追えていませんでしたが、面白かったですよね。

中忍試験のころが個人的にはピークでした。

好きなキャラクターは圧倒的ガイ先生。

微妙なところでいうと君麻呂も好きでした。病弱キャラはわりと好きになっちゃうんですよね。

Amazonで音楽をチェック

「NARUTO」はU-NEXTで配信中です

懐かしいアニメ:BLEACH

D-tecnoLife
UVERworld
2005/04/01 ¥250

織姫もかわいくて好きなんですが、ルキアと最後くっついてほしかったな~というのが本音。

でも一護がルキアとくっついたら、恋次が相手いなくなっちゃうのか笑

ちなみに当時私の周りでは日番谷冬獅郎が1番人気で、雛森さんがかわいそうなくらい嫌われていました・・・。

Amazonで音楽をチェック

「BLEACH」はU-NEXTで配信中です

懐かしいアニメ:犬夜叉

My will
dream
2007/01/01 ¥250

初めて買った漫画が犬夜叉でしたね。

アニメからはまって、映画も観に行きました。

最初は犬夜叉がかっこよくて好きだったんですけど、だんだん桔梗とかごめの間でフラフラするところにモヤモヤを抱えるようになりました笑

でも好きだったんですよね~今は亡き「ワンダースワン」というゲーム機で犬夜叉のソフトも遊んでいました笑

Amazonで音楽をチェック

「犬夜叉」はU-NEXTで配信中です

懐かしいアニメ:HUNTER × HUNTER

おはよう。
Keno
2000/06/28 ¥250

ハンター試験と、キメラアント編が好きですね。

キメラアント編は漫画で読んで泣きました。

きちんと完結したら最初からまた一気に読みたいなと思いますね。

アニメは、リメイク版よりは旧版のほうが声優さんも絵のテイストも好きでした。

Amazonで音楽をチェック

懐かしいアニメ:幽遊白書

アンバランスなKissをして
高橋ひろ
2016/02/17 ¥250

リアルタイムは覚えていなくて、夏休みの再放送でよく見ていましたね。

何周も見たので、今でもたまに見たくなります。原作のほうがダークで絵もきれいで面白いですけどね。

躯が一番好きかなぁ。あと鈴・・・美しい魔闘家鈴木。

でも今見ると桑原くんが良いヤツすぎて好きですね。

Amazonで音楽をチェック

「幽遊白書」はU-NEXTで配信中です

懐かしいアニメ:うえきの法則

Falco-ファルコ-
島谷ひとみ
2005/08/10 ¥250

「うえきの法則」・・・見ていたはずなのにほとんど覚えていません笑

でも歌は好きだったんですよね。

Amazonで音楽をチェック

30歳前後、アラサーの人は懐かしいと感じたのでは?

どうでしょう、アラサーくらいの方は懐かしいと感じたアニメがあったんじゃないでしょうか。

今は動画サイトでも気軽に視聴できるので、懐かしい、また見たいと思ったらぜひノスタルジーな気持ちに浸りながらみてみましょう!