ハードロックバンド、エアロスミス。
エアロスミスをこれから聞く方へ、おすすめアルバムをランキング形式でお伝えします。
めちゃくちゃかっこいいのでぜひ全曲聞いてほしいです。

エアロスミスのおすすめアルバムランキング
エアロスミスのアルバムのおすすめを3位から紹介していきます!
エアロスミスおすすめアルバム第3位:野獣生誕
1位2位に挙げるアルバムには一歩及ばずですが、もっと評価されても良い名盤だと思うのが「野獣生誕」。
リリース当時は評論家などから酷評されたようですが、駄作どころか私的には名作です。
「ドリーム・オン」や「ママ・キン」のほか「メイク・イット」や「ムーヴィン・アウト」など熱いロック曲がそろっています。
今のエアロスミスを知っているから言えるというのもありますが、これは過小評価されすぎなんですよ~。
粗さはたしかにあるんですが、そこすら良いです。
むしろ粗雑さが一切ないキレイな作品よりも魅力的。ほんとにカッコイイ。
エアロスミスの出発点、めちゃくちゃロックですよ!
Make It
エアロスミス
1973/01/05 ¥200
エアロスミスおすすめアルバム第2位:闇夜のヘヴィ・ロック
「野獣生誕」は好きです。でもそれよりも好きなのが「闇夜のヘヴィ・ロック」。
さらにハードでいかしたロックになっていてめちゃくちゃかっこいいです。
本当神がかりレベルでかっこよすぎるんです!
「ウォーク・ディス・ウェイ」はあまりにも有名ですが、「スウィート・エモーション」とか「闇夜のヘヴィ・ロック」とかがロックすぎてシビれるんですよ。
ギターリフもいちいちかっこいいし最高です。
キレッキレの鋭いロックで全身が熱くなりますよ!もうこのアルバムを聞くと居ても立っても居られない気持ちになってしまいます。
かっこいい・・・エアロスミスは70年代が至高だなと感じます。
3位で挙げた「野獣生誕」よりも聞きやすく、入門編としても全力でおすすめしたい名盤。
「スウィート・エモーション」がエグイくらいにかっこいい。
Sweet Emotion
エアロスミス
1975/04/08 ¥200
エアロスミスおすすめアルバム第1位:ロックス
でもそんな名盤「闇夜のヘヴィ・ロック」をおさえて1位に挙げたいのが「ロックス」。
なんといっていいのか・・・血が沸騰しそうになるくらい熱いロックなんですよ笑
もし私がリアルタイムでエアロスミスを聞いていたとしたら、「ロックス」を聞いた瞬間「もうこれ以上の傑作は出ない」と確信すると思います。
それくらい最高のアルバムなんです。
完璧とはこういうことを言うんだなと。
「ロックス」を超えるハードロックアルバムは存在するのでしょうか?
たぶんないんじゃないかなぁ。
捨て曲なしの全部が強力な名盤です。
Back in the Saddle
エアロスミス
1976/05/03 ¥200
Amazon Music Unlimited なら「ロックス」や「闇夜のヘヴィ・ロック」はじめエアロスミスの名盤が全部聞き放題!
30日間の無料お試し期間があるのでお気軽に試してみてください。
エアロスミスの名盤が通勤・通学どこでも聞き放題になりますよ!
無料トライアルお申し込みはこちら
エアロスミスのおすすめアルバムランキング結果
エアロスミスに興味を持ったからあなたはこの記事を読んでいるはず。
そんなあなたに伝えたいのが、「ロックス」と「闇夜のヘヴィ・ロック」は必ず聞いてほしいということ。
おおげさではなくハードロック史上最高傑作レベルの超名盤なんですよ。
ハードロックというジャンルは個人的にひいきにしていてよく聞きますが、やっぱりエアロスミスの絶対王者感はほかの追随を許しません。
圧倒的に強いです。圧倒的にかっこいいです。かっこよすぎて震えます。
とにかく上記2作はガチです。
