Amazonが提供している音楽聞き放題サービス「Amazon Music Unlimited」。
いろんな音楽聞き放題サービスがありますが、結論からいうと洋楽好きにおすすめの音楽聞き放題サービスは「Amazon Music Unlimited」一択です。
もしあなたがAmazonプライム会員に入っていないなら、プライム会員になったうえで「Amazon Music Unlimited」を利用するのがおすすめです。
その理由は記事にて解説しますね。
※無料トライアル期間があるので、まずは体験から。
Amazon Music Unlimitedを無料体験してみる
目次
Amazon Music Unlimitedとは?
Amazonが提供している音楽聞き放題サービスが「Amazon Music Unlimited」。
Amazonプライム会員であれば音楽聞き放題サービスもついてきますが、「Amazon Music Unlimited」とはまったく曲数が異なります。
サービス | 曲数 |
Amazonプライムミュージック | 100万曲以上 |
Amazon Music Unlimited | 4000万曲以上 |
上記が曲数の違い。
どうでしょう、全然曲数が違いますね。
洋楽好きにうれしいAmazon Music Unlimitedの良いところ
- 4000万曲以上の楽曲
- 洋楽が充実している
- 音源がダウンロードできる
- CDをよく買う人はCDよりお得
以上がAmazon Music Unlimitedのメリット。
詳細を見ていきましょう。
4000万曲以上!洋楽も豊富なAmazon Music Unlimitedのラインナップ
音楽聞き放題サービスといえば「Amazon Music Unlimited」以外でいうと「Apple Music」や「Spotify」も有名ですね。
曲数はどれもそれほど変わりはないのですが、「Apple Music」が4500万曲以上で軍配が上がります。
しかし「Amazon Music Unlimited」がプライム会員との併用でコスパがもっとも高いです。
[afbtn class=”raised accent-bc strong”]▶▶気になる歌手がいるか検索してみようAmazon Music Unlimitedは洋楽が充実してる
実際にAmazonで確認してみればわかりますが、洋楽の充実度が高いです。
名曲はもちろん、最新作までラインナップが豊富。
邦楽より洋楽のバリエーションが豊かなので、洋楽好きには圧倒的におすすめできます。
[afbtn class=”raised accent-bc strong”]▶▶気になる歌手がいるか検索してみようAmazon Music Unlimitedはダウンロード可能!お気に入りの洋楽をゲットしよう
これが個人的にかなりうれしいポイント。
私は結構CDを購入するほうでつぎ込んでしまうためお金が気になってしまうんですよね。
しかし「Amazon Music Unlimited」だと、月額780円でダウンロードしてオフラインでも再生できるのです。
ダウンロードした曲がオフラインで再生できるのがとにかく快適でお手軽!
CDを毎回買うよりも圧倒的にお得ですしね。
とはいえお気に入りのものは媒体として所有したい派なのでそういうものは買ってしまうのですが・・・!
なので、CDやレコードとして所有したいのはこれまでどおり購入、ちょっと気になる、聞いてみたいという作品はAmazon Music Unlimitedで聞くという使い分けがベストかなと思います。
Amazon Music Unlimitedのデメリット
- マイナーなものはないことも
- あんまり音楽を聞かない人には割高かも
やはりちょっとマイナーな音楽になってくるとないことがあります。
とはいえメジャーな音楽は基本そろっているので、マニアックなのしか聞かない!という人でない限り満足できる充実度です。
また、音楽好きな人には月額780円(980円)で聞き放題かつダウンロードもできるとなるとお得感満載なのがわかるかと思いますが、音楽をあまり聞かない人は高いかも。
そんな人は、Amazon Music Unlimitedに加入するのではなく、Amazonプライムにのみ加入するのがおすすめ。
月額400円のみでAmazonプライムのサービス+100万曲以上がついてきます。
Amazonプライムに関しては音楽抜きにしても配送サービスやプライムビデオも充実していてコスパ高いです。
まずは無料お試しからはじめましょう。サービス内容は下記リンクよりご確認ください。
※気に入らなければ無料体験期間中に退会すれば問題ありませんが、Amazonプライム会員は本当にコスパ高いのでおすすめです。Amazonの利用頻度が個人的にも高いのでめちゃくちゃ助かってます。
Amazon Music Unlimited料金比較
- Amazonプライム会員 ➔ 月額780円
- 非プライム会員 ➔ 月額980円
- Echoプラン ➔ 月額380円
Amazonプライム会員であれば、プライム料金の月額400円+780円になりますので、計1180円かかるというわけです。
非プライム会員の980円とほとんど変わらないため、Amazonプライム会員になったうえでAmazon Music Unlimitedに加入するのが一番お得です。
Echoプランでは、AmazonEchoが必要になり、アレクサでのみ再生可能なものです。
Amazon Music Unlimitedは洋楽好きにおすすめ
Amazon Music Unlimitedをまとめると・・・
- Amazon Music UnlimitedとはAmazonの音楽聞き放題サービス
- 楽曲は4000万曲以上
- 月額料金はプライム会員なら780円、非プライム会員なら980円
- 洋楽が充実している
- ダウンロードもできるのでCDを買うよりお得
- もしAmazon Music Unlimitedがハードル高いならAmazonプライム
からはじめるのがおすすめ
個人的にはAmazonプライム会員+Amazon Music Unlimitedのサービスが最強です。
音楽好きには充実のサービスですので、まずは30日間無料体験からはじめてみてはいかがでしょうか。
Amazon Music Unlimitedを無料体験してみる
レッツ・トライ