♪愛してやまないMUSEの名盤ランキング♪

トム・ヨークの「アニマ(ANIMA)」が良い!2019年のベストアルバムに入りそう

レディオヘッドのフロントマンであるトム・ヨークの新作「アニマ(ANIMA)」が6月にリリースされ、私もようやく聞きました。

本記事では、「アニマ(ANIMA)」のレビューをしています。

先に書いておくと、緻密に作り込まれた作品でおすすめですよ。

トム・ヨークは天才です。

Amazon Music Unlimitedなら「アニマ(ANIMA)」が今すぐ聞けます

Amazon Music Unlimited ならトム・ヨークの「アニマ(ANIMA)」が全曲が聞き放題!

30日間の無料お試し期間があるのでお気軽に試してみてください。

無料トライアルお申し込みはこちら

Amazon Music Unlimitedを無料体験する

トム・ヨーク「アニマ(ANIMA)」簡単にレビュー

昨年の映画のサントラ「サスペリア」を除くと、トム・ヨークのソロ作品としては3作品目にあたります。

全体的には、前作の「Tomorrow’s Modern Boxes」と同じ路線な感じ。

でも、より緻密さが増していて聞きごたえがありますね!

一度聞いただけでは難解に感じるんですが、レディオヘッドが好きな方は単純な音楽を求めていないでしょうからそこは問題ないかと。

むしろ前衛的な感じはウェルカムだと思うんですよね。

それを踏まえると、今回の「アニマ(ANIMA)」は評判以上に良作だと思いました。

トム・ヨークのアイデアや工夫が盛り込まれていて、個人的には好き。

すでに2019年の最高傑作になりそうな予感がします!

Amazon Music Unlimitedを無料お試しして全曲聞く

トム・ヨーク「アニマ(ANIMA)」からおすすめの曲

トム・ヨークのアルバム「アニマ(ANIMA)」から、個人的に好きな曲をピックアップしています。

Traffic

「アニマ」1曲目から聞きごたえありますよ~。

リズムとノイジーなサウンドが特徴的で耳に残ります。

何度もリピートして聞きたくなる中毒性がある曲ですね。「アニマ」で一番好き。

Last I Heard(…He Was Circling the Drain)

ヒーリングミュージックっぽくて癒されます。

レディオヘッドが好きな人は好きかなと思います。寝るときに聴きたくなる曲。

Dawn Chorus

これもまた癒される曲です。

ボーカルが主役ではないので、曲を構成する音すべてをかみしめて聞きたくなりますね~。

全体的に淡々としていて起伏がないのですが、平坦な感じだからこそ気持ち良く感じるんですよね。

一定のリズムと調子が全身に浸透するようになじみます。

Amazon Music Unlimitedを無料お試しして全曲聞く

トム・ヨークの「アニマ(ANIMA)」は2019年のベストアルバムになりそう

とにかく今回のアニマ(ANIMA)、クオリティが半端じゃなく高いです!

早くも2019年のベストアルバムになりそうな予感。

レディオヘッドしか聞いたことない、トム・ヨークのソロ作品に興味があるという人はぜひ聞いてみてください!

期待を裏切らないアイデアと完成度で、ロックの可能性を感じます。

トム・ヨークの「アニマ(ANIMA)」を聞こう

Amazon Music Unlimitedなら「アニマ(ANIMA)」が今すぐ聞けます

Amazon Music Unlimited ならトム・ヨークの「アニマ(ANIMA)」が全曲が聞き放題!

30日間の無料お試し期間があるのでお気軽に試してみてください。

無料トライアルお申し込みはこちら

Amazon Music Unlimitedを無料体験する