結婚式のBGMにクラシック音楽を使いたい、ロマンティックな曲や愛を表現するクラシック音楽はあるの?
結婚式用のBGMを探している方へ、甘く美しい愛を奏でるクラシック音楽を紹介します。
Amazon Music Unlimited ならクラシック音楽がいつでもどこでも聞き放題です!
もちろん、音楽家別に聞くこともできますよ~。幅広くクラシック音楽をいつでも聞けるのでおすすめです!
30日間の無料お試し期間もあるのでお気軽に聞いてみてください♪
無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりませんよ。
無料トライアルお申し込みはこちら
結婚式のBGMにおすすめのクラシック音楽
結婚行進曲
結婚行進曲(メンデルスゾーン)
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 & ロビン・ステープルトン
2005/12/16 ¥250
- 曲名:「夏の夜の夢」から<結婚行進曲>
- 作曲者名:フェリックス・メンデルスゾーン
メンデルスゾーンの劇付随音楽「夏の夜の夢」の中の1曲です。
結婚式の定番クラシック音楽で、新郎新婦の入退場によく使われます。
ということで結婚式用のBGMに必須の曲です。
愛の挨拶
エルガー: 愛の挨拶
西崎たか子 & イェネ・ヤンドー
2012/03/21 ¥150
- 曲名:愛の挨拶
- 作曲者名:エドワード・エルガー
エドワード・エルガーの「愛の挨拶」は、エルガー自身が恋人に婚約記念として贈った曲。
あたたかくてロマンティックな、二人の愛を祝福する結婚式にふさわしい1曲です。
ロマンス第1番
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン: ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンス 第1番(ベートーヴェン)
シュロモ・ミンツ, フィルハーモニア管弦楽団 & ジュゼッペ・シノーポリ
1988/01/01 ¥250
- 曲名:ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンス 第1番
- 作曲者名:ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
ベートーヴェンのロマンス第1番。
第2番のほうが人気のようですが、第1番の派手ではないけれどロマンティックな雰囲気が味わい深くて個人的に好きですね。
愛しのクリスティーヌ
愛しのクリスティーヌ
リチャード・クレイダーマン
2005/03/25 ¥250
- 曲名:愛しのクリスティーヌ
- 作曲者名:リチャード・クレイダーマン
リチャード・クレイダーマンの「愛しのクリスティーヌ」。
透き通ったピアノの音と美しすぎる旋律が結婚式にぴったりです。
恋とはどんなものかしら
”恋とはどんなものかしら” (オルゴール) [モーツアルト]
MICオルゴール
2010/01/20 ¥150
- 曲名:「フィガロの結婚」<恋とはどんなものかしら>
- 作曲者名:ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
モーツァルトの作曲したオペラ「フィガロの結婚」の中で歌われる曲「恋とはどんなものかしら」。
オペラなので歌声がありますが、結婚式に向いているのは歌声がないオルゴールバージョンです。
昔あるところにヴィリアという森の妖精が
喜歌劇「メリー・ウィドウ」より「昔あるところにヴィリアという森の妖精が」 (Music Box)
Maiko
2012/01/13 ¥150
- 曲名:昔あるところにヴィリアという森の妖精が
- 作曲者名:フランツ・レハール
フランツ・レハールのオペレッタ「メリー・ウィドウ」の中の曲「昔あるところにヴィリアという森の妖精が」。
オルゴールバージョンだとより幻想的な雰囲気が出ます。
唇は黙し
オペレッタ《メリー・ウィドウ》 唇は黙し
ルネ・フレミング, プラシド・ドミンゴ, シカゴ交響楽団 & ダニエル・バレンボイム
2015/02/01 ¥250
- 曲名:唇は黙し
- 作曲者名:フランツ・レハール
フランツ・レハールのオペレッタ「メリー・ウィドウ」の中の曲「唇は黙し」。
かわいらしく明るい曲調が場を華やかに彩ります。旋律が美しいです。
愛の喜び
愛の喜び(クライスラー)
コンセル・ソンドール
2006/09/27 ¥250
- 曲名:愛の喜び
- 作曲者名:フリッツ・クライスラー
フリッツ・クライスラーの「愛の喜び」。
テレビなどではよく聞くクラシック音楽で、おめでたいシチュエーションにはぴったりです。
気品はありながらも盛り上げてくれますね。
愛の夢
愛の夢(リスト)
ベス・ウィリアムズ・アンサンブル
2010/03/24 ¥150
- 曲名:愛の夢
- 作曲者名:フランツ・リスト
フランツ・リストの「愛の夢」。
上品な音色にドラマティックな展開が魅力的な曲です。
ディヴェルティメント 第17番 ニ長調
<風の季節>ディヴェルティメント 第17番 ニ長調 K.334/第3楽章(モーツァルト)
ニューヨーク・フィロムジカ & ロバート・ジョンソン
2009/11/01 ¥150
- 曲名:ディヴェルティメント 第17番 ニ長調
- 作曲者名:ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
旋律がとろけるほどに甘いモーツァルトのディヴェルティメント。
ゆったりとしていて、ロマンティックで、結婚式にうってつけのクラシック音楽です。
Amazon Music Unlimited ならクラシック音楽がいつでもどこでも聞き放題です!
もちろん、音楽家別に聞くこともできますよ~。幅広くクラシック音楽をいつでも聞けるのでおすすめです!
30日間の無料お試し期間もあるのでお気軽に聞いてみてください♪
無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりませんよ。
無料トライアルお申し込みはこちら
愛を奏でるクラシック音楽で結婚式を華やかに
以上、結婚式のBGMにおすすめのクラシック音楽を紹介しました。
結婚式は人生における一大イベント。
素敵なクラシック音楽で、より結婚式を華やかに彩りましょう。
[itemlink post_id=”280″]