♪愛してやまないMUSEの名盤ランキング♪

たまにはドゥギー・ホワイト時代のレインボーを思い出そう!意外と名曲ぞろいの良質アルバムです

忘れがちなジョー・リン・ターナー以降のレインボー。

そう、ドゥギー・ホワイト加入後のレインボーです。

ドゥギー・ホワイトがボーカルを務めるレインボーはもはやレインボーではない、知っているけど全然聞いていない・・・。

そんな人は少なくないはず。

私も、ドゥギー・ホワイト期のライブ映像をDVDで所有しているのにもかかわらず1回くらいしか見ていません。

でも、たまにはドゥギー・ホワイト期のレインボーもなかなか良いものです。

久しぶりに聞いてみませんか?

この記事では、ドゥギー・ホワイト期のレインボーのアルバム「孤高のストレンジャー」の紹介とその中からおすすめ曲をピックアップしましたよ。

Amazon Music Unlimitedならレインボーが聞き放題

Amazon Music Unlimited なら「銀嶺の覇者」~「孤高のストレンジャー」までレインボーのアルバム全部が聞き放題!

30日間の無料お試し期間があるのでお気軽に試してみてください。

ディオ、グラハム、ジョー時代の名盤が通勤・通学どこでも聞き放題でおすすめですよ!

無料トライアルお申し込みはこちら

Amazon Music Unlimitedを無料体験する

ドゥギー・ホワイト期のアルバム「孤高のストレンジャー」

個人的にはディオ~ジョーまでのレインボーが狂おしく好きなので、ドゥギー・ホワイト期のレインボーはそれほど聞いてきませんでした。

しかし、レインボー好きを公言するのであればドゥギー・ホワイト期も先入観なしでしっかり聞くべきでは?

そう思い、じっくりと改めて聞き始めました。

結論からいうと、良い。

まず第一に楽曲が良いです。

全体的にキャッチーな曲がそろっていて、斬新さはないけど、ジョー期のレインボーっぽい曲で埋め尽くされています。

安心して聞ける感じ。

そしてやはりリッチーのギターですよね。あいかわらずリッチーのギターが冴えています。

これもまた安心して聞ける理由。安定感抜群のギターです。

ドゥギーのボーカルに関しては、ディオやグラハムほどのインパクトはなくて、ジョー寄りな雰囲気。

でも、それがまたポップな楽曲にマッチしているので、楽曲とドゥギーがお互いに良さを引き出していると思いました。

>>AmazonでCDをチェックする

ドゥギー・ホワイト期のアルバム「孤高のストレンジャー」からおすすめ曲

Wolf To The Moon

一番のおすすめ曲はこれです。

もう前奏から良いんですよね。リッチー・ブラックモアのギターが炸裂しています。

ドゥギー・ホワイト期のレインボーはレインボーじゃない。

そんなふうに思っていても、リッチーのギターを聞けば「これはまさしくレインボーだ」。そう感じずにはいられませんよ!

そしてもうひとつ、メロディが良いです。

ディオ期やグラハム期と比べるとハードさは欠けるかな?と思います。

でもジョー時代のレインボーの雰囲気はあるので、ジョー期レインボーが好きなら気に入るんじゃないでしょうか。

Black Masquerade

ドゥギーは本当に器用というか、うまいと思いますね。単純に歌唱力に関心します。

リッチーのギターもまた安定感があって、レインボーの音だなと感じます。

正直甘く見ていた部分がありましたが、ドゥギーに謝りたい。思いのほか良いです。

というか、もっと評価されても良いと思います。

Hall Of The Mountain King

これです、これ。めちゃくちゃクールなんです!

ドゥギーは器用だなとは思っていましたが、表現力が本当に豊かです。

エモーショナルなボーカルはもちろんだけど、この曲のようにクールに歌えることもできるんですね~。

いやこれすごくカッコイイですよ。

「孤高のストレンジャー」の中でではなく、普通にレインボーの中でお気に入りの楽曲トップ10に入りそうな勢いで良い。

リッチーのギターも震えるほどにかっこいいですよ。

ドゥギー・ホワイト期のレインボーも聞いてみよう!

Amazon Music Unlimitedならレインボーが聞き放題

Amazon Music Unlimited なら「銀嶺の覇者」~「孤高のストレンジャー」までレインボーのアルバム全部が聞き放題!

30日間の無料お試し期間があるのでお気軽に試してみてください。

ディオ、グラハム、ジョー時代の名盤が通勤・通学どこでも聞き放題でおすすめですよ!

無料トライアルお申し込みはこちら

Amazon Music Unlimitedを無料体験する