ロックといえば不良の音楽だといわれることもあり、あんまり頭が良さげなイメージはないかもしれません。実際、バックグラウンドも大きく関係するところでもあるのですが、中には超高学歴なロックスターも存在します。
今回は、実は高学歴なロックスターを紹介します!
高学歴なインテリロックスター:ブライアン・メイ(クイーン)
画像:Amazon
かつてインペリアルカレッジの博士課程に在籍していたクイーンのギタリスト、ブライアン・メイ。
「惑星間ダスト」について研究していましたが、クイーンでの活動でそれどころではなくなり研究は断念。
2007年に完成した研究論文が母校での審査を通過し、天体物理学博士号を取得したそうです。60歳でですよ、すごいですね!ちなみにクイーンとしての活動が軌道に乗るまでは中学校教師もしていたそうです。インテリとは彼のことですね。
論文が認可され面接試験を終えたメイ氏は、「うれしいよ。肩の荷が下りた」と語り、「大切なのはこれが未来に意味のあるものだということであり、この論文に穴は無い」と付け加えた。
高学歴なインテリロックスター:コールドプレイ
画像:Amazon
コールドプレイのクリス・マーティンとジョニー・バックランドはイギリスの超名門大学、ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン出身。
世界トップクラスのレベルで、小泉純一郎元総理も留学していたことがあるそうです。
インテリっぷりでも有名なコールドプレイ。フロントマンのクリス・マーティンについて元オアシスのリアム・ギャラガーも「地理の先生みたい」と語っていました。的確といわざるをえないリアムの表現には大きくうなづいた人も多いはず!
別にコールドプレイのことを嫌っているわけではないらしいです。
クリス・マーティンについて「地理の先生みたいだ」と語り、メンバーについては「その生徒一行」としている。
高学歴なインテリロックスター:レディオヘッド
画像:Amazon
レディオヘッドのフロントマン、トム・ヨークはエクスター大学出身。日本にいるとあまりピンときませんが、エクスター大学は英国の名門大学12校のうちの一校だそうです。
そしてメンバーのエド・オブライエンは名門マンチェスター大学出身。ちなみにケミカル・ブラザーズもマンチェスター大学出身のエリート。
さらにジョニー・グリンウッドの兄でもあるメンバーのコリン・グリーンウッドはケンブリッジ大学。ハーバード大学やオックスフォード大学と並ぶ超名門。
何でしょう、このエリート集団。さすが、音楽にも知性が表れていますね。
高学歴なインテリロックスター:トーキング・ヘッズ
画像:Amazon
80年代のニュー・ウェイヴシーンに登場した圧倒的後世への影響力を持つトーキング・ヘッズ。
メンバーはアメリカの美術大学、ロードアイランド・スクール・オブ・デザイン出身。アメリカでは最高峰の美術大学だそうです。
有名な卒業生には、ファッションデザイナーのジル・スチュアートやカール・フィリップ王子も。「グッド・ウィル・ハンティング」や「マイ・プライベート・アイダホ」で有名な映画監督ガス・ヴァン・サントもこの美大出身。
そういうメンバーの学歴から、バンド初期は「インテリバンド」と呼ばれていました。
高学歴なインテリロックスター:スティング
画像:Amazon
ポリスのベース&ボーカリスト、ソロで現在活動中のスティングは、ニューカッスルにあるセント・ポール小学校の教師をしていました。担当は国語だったそうです。
スティングの教育実習生だったころの体験をもとに生まれた曲が、「Don’t Stand So Close To Me(高校教師)」。邦題が”高校教師”ですが、教育実習生のとき15歳の生徒を受け持った経験をもとにつくられたそう。教師が生徒に誘惑されそうになる曲ですが、実体験ではないと否定しています。
でも実はこの曲の内容はロックスターと女性ファンの関係性を歌ったものだとのこと。
高学歴なインテリロックスター:リヴァース・クオモ
画像:Amazon
Weezerのフロントマン、リヴァース・クオモはハーバード大学出身。言わずと知れた超名門です。
音楽を専攻していたそうですが、途中で英文学に転向し博士号を取得。ハーバード大学時代のIDカードがオークションに出品されたことも。
親日家だったり日本嫌い発言もしたりなかなかせわしい人。
高学歴なインテリロックスター:トム・モレロ
画像:Amazon
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのトム・モレロはハーバード大学出身です。
もうこれだけでどれだけインテリなのかわかりますね。しかしそれだけでは終わりません。
名門ハーバードを主席で卒業し、その後しばらくは上院議員の秘書をしていたそう・・・インテリなロックスターの中でも彼は特殊ですね!
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンは政治色が強めのバンドとして有名ですが、トム・モレロが超絶優秀な政治学専攻スーパーインテリジェンスの持ち主と知れば納得。そりゃあ放送禁止にもなるレベルの過激な歌詞も生まれますね。
高学歴なインテリロックスター:アート・ガーファンクル
画像:Amazon
サイモン&ガーファンクルのデュオで知られるアート・ガーファンクルはコロンビア大学出身のエリート。
ピンときた人もいるはず、バラク・オバマもコロンビア大学出身なのです。フランクリン・ルーズベルトも。政界の著名人が多いです。
ノーベル賞受賞者を多く輩出する世界屈指の名門大学出身でした!美術史を専攻していたそうです。たしかにアーティスティックな雰囲気はあります。
高学歴なインテリロックスター:ミック・ジャガー
画像:Amazon
ローリング・ストーンズのミック・ジャガーはロンドン・スクール・オブ・エコノミクス大学で経済を学んでいたそうです。
ローリング・ストーンズといえば貧しい生活が出発点なので意外に思った人は多いはず。しかしミック・ジャガーはメンバーの中ではそこそこ裕福な中流家庭で育ったようです。
ロックンロールの象徴でもあるミック・ジャガーですが、音楽活動を続けるか、政治やジャーナリストなどの道を目指すか悩んだ時期もあったようです。政治家のミック・ジャガー・・・興味深いです。
頭が良い人が聞く音楽は「レディオヘッド」!?
ここでのテーマとははずれますが、頭が良い人がどんな音楽を好むのか・・・という研究結果が見つかりました。
賢い人はレディオヘッドを好んで聞くらしいです。ほかにも、ボブ・ディランも多かったらしいです。
反対にそうでない人はビヨンセやユーズドを聞く傾向にあるとか。。
レディオヘッドこそ頭のいい人たちが聴く音楽であるという結論に達したという。