スラッシュメタルの四天王、メタリカ。
メタリカのおすすめ名曲をこの記事では10曲取り上げています。
Amazon Music Unlimited なら「ブラック・アルバム」はじめメタリカのアルバム全部聞き放題!
30日間の無料お試し期間があるのでお気軽に試してみてください。
スマホやパソコンでいつでも音楽が楽しめて便利ですよ!
無料トライアルお申し込みはこちら
メタリカの名曲・代表曲
メタリカの名曲を10曲紹介します。
バッテリー
収録アルバム
メタリカの絶頂期という感じ。
初期の激しいスラッシュメタル路線はそのままに、楽曲・演奏が磨かれています。
突き刺してくるような鋭さが熱いですね。
メタル・マスター
収録アルバム
スピード感にメロディ、ギター、曲を構成するすべての要素がカッコよすぎる曲です。
最強。メタリカの中で一番テンション上がりますね~。
ヘドバンしたくなる人の気持ちがよくわかります。
ファイト・ファイアー・ウィズ・ファイアー
収録アルバム
叙情的な美しい前奏から引き込まれますね~。
もちろん聞いていくと音が弾けます、爆発します。
ライド・ザ・ライトニング
収録アルバム
メタリカは演奏がすさまじいですね。
メンバーひとりひとりのスキルがずば抜けすぎ。
クリーピング・デス
収録アルバム
いきなりハードな音からはじまるのでテンション上がります。
ヒット・ザ・ライツ
収録アルバム
デビューアルバムにしてこの堂々としたサウンド・・・貫禄があります。
そしてなんといってもスピード感がハンパじゃありません!
ジェイムズ、カーク、クリフ、ラーズそれぞれがもう完成形。初めからこんな技量を見せるバンドってなかなかいないですよね。
スラッシュメタル四天王の中でも頭一つ抜けています。
ザ・フォー・ホースメン
収録アルバム
いいですね、この荒々しさがいいですね。テンション上がります。
たぶん楽曲やアルバムの複雑さ、緻密さでいえば後期のほうが上なんでしょう。でも、爆発力はダントツで初期のほうがあると思いますね。
ジーク・アンド・デストロイ
収録アルバム
ギターリフがまず良いですよね。
メタリカといえば「メタル・マスター」と「メタリカ」が一般的には人気アルバムかと思いますが、ぶっちゃけデビューアルバムも完成度でいえば同等レベルなんじゃないでしょうか。
まさしくスラッシュメタル!という感じでインパクトがありますし、演奏にも鋭さがあって良い感じ。
ワン
収録アルバム
映画「ジョニーは戦場に行った」をモチーフにした曲のため、曲の雰囲気も映画と同じく暗く感じます。
PVは映画のシーンも出てくるので、シリアスな印象。
エンター・サンドマン
収録アルバム
ヘヴィメタルとロックの垣根を超えた名曲。
スピード感ではなくずしっとした重さ重視という感じですね。
とにかく重いです。メタラーだけでなくロックファンをすら魅了する強烈なインパクトがあります。
メタリカの名曲カバー
ウィスキー・イン・ザ・ジャー
収録アルバム
シン・リジィの名曲カバーです。
シン・リジィのはわりとブルージーな感じですが、メタリカが演奏するとやっぱりサウンドがずっしりとしますね~。
個人的にはオリジナルが好みですが、メタリカVerはガツンとくるのが良いですね。
サブラ・カダブラ
収録アルバム
ブラック・サバスの名曲カバー。
個人的にはメタリカカバーのほうが音の輪郭がはっきりとしていて好き。
メタリカの名曲・代表曲を聞こう
Amazon Music Unlimited なら「ブラック・アルバム」はじめメタリカのアルバム全部聞き放題!
30日間の無料お試し期間があるのでお気軽に試してみてください。
スマホやパソコンでいつでも音楽が楽しめて便利ですよ!
無料トライアルお申し込みはこちら