充実感がすごい。
なぜなら闘技大会06で全武器ソロSを達成できたから。

やった〜〜〜長かった〜〜〜〜!!
たたかい方の練習が必要なのはバゼルだけで、正直バサルモスとラングロトラは運ゲーでした。
当たり個体を引くまで挑戦し続けるという、忍耐力が求められる闘技大会ですね。
モンハンライズ闘技大会06で全武器ソロS達成した感想
ライトボウガン、操虫棍、チャージアックス、太刀、ガンランスすべてでソロSいけました。
難易度としては、簡単だった順番に
操虫棍→ライトボウガン→→→→→→ガンランス→太刀→チャージアックス
という感じでした。武器の使用回数はチャアクが一番多いのですが、情けないことに一番苦戦しましたね。
操虫棍とライトボウガンはどちらも簡単でしたが、弾のブレやバゼルのたたかい方に少しコツが必要だったので、操虫棍が一番易しく感じました。
モンハンライズ闘技大会06、ライトボウガンでソロS
ライトボウガンでの難易度:やさしい

ライトボウガンはバゼルへの対応が一番重要かも
- バゼル→流水の位置で睡爆し、水やられにする。
- 鉄蟲糸滑走で操竜し壁ドン。あとは適当に貫通弾撃った
- バサル&ラングロトラ→操竜でお互い削り合い。あとは水冷弾と起爆榴弾で適当にたたかった
バゼルの睡眠爆破&流水当て、鉄蟲糸滑走での操竜は必須でした。それさえすれば、あとは適当に撃っていれば終わるので。
ただ、貫通弾を使っていたのは微妙ですね。なんかしっくりくる弾がなくて、つい反動とリロードの短さで撃ちやすい貫通弾を使ってしまいましたが・・・
バゼルとラングロトラは、ライトボウガンだとたいしたことありませんでした。
操竜でぶつけ合って、あとはどちらも水冷弾撃っていれば終わります。
近接だとラングロトラ次第になったりしそうですが、ライトボウガンはバゼルさえサクッと倒せればあとは楽。
モンハンライズ闘技大会06、操虫棍でソロS
操虫棍での難易度:やさしい
- 適当にわちゃわちゃ攻撃してるだけだった
操虫棍でソロS取ったのはかなり前なので、操竜せず、倒す順番もラングロトラから・・・というよくわからない状態でした。
それでもS圏内にいけたので、ダントツで簡単な武器かと思います。
エキスさえ採取して戦っていれば問題なさそう。そのエキス採取も一度で2色取れるから、操虫棍を使わない人でも余裕なんじゃないでしょうか。
当時よりフィールドや武器に対する理解が深まった今ならもっとタイムを縮められそうなので、操虫棍での闘技大会06はもう一度挑戦したいですね。
モンハンライズ闘技大会06、チャージアックスでソロS
チャアクでの難易度:むずかしい

超出より高出メインで動いたほうがよさそう
- サブキャンプ2に飛んで画面右にいる雷光虫を取りシビレ罠調合
- バゼルにボムガスガエル、水壁当て。高出力メインでいけるときだけ超高出
- バサルとラングロは操竜でぶつけ合い
- バサル倒す。剣強化メイン
- ラングロ倒す(動き回るからシビレ罠はラングロに使用)。剣強化メイン
バゼルは、ボムガスカエルと水ギミックによるダウンが狙えるから、比較的安定しました。
ただ、2分30秒以内に倒せないと厳しそうなので、そのラインを超えたらリセットしてましたね。
問題はバサルとラングロ。
この2体は、遅延行動頻発してくる個体だと、バゼルを早く倒せたとしてもキツイです。
うまい人はともかく、そうでなければあんまり遅延行動を取らない個体を引くまで根気強くリトライするしかなさそう。
なかなか大変だったので、3体それぞれの戦い方も書いていきます。
バゼルは、ダウン時や空中飛行の後といった大きい隙があるときだけ超高出を狙いました。
それ以外は高出力メインですね。ダウンして超高出すればすぐ落ちてくれます。
バサルモスは、高出力と剣強化してザクザク斬るのが中心でした。
ラングロトラも剣メイン。放屁攻撃があれば超高出って感じですね。
こちらの攻撃後の隙に麻痺攻撃されたらたまらないので、高出&超高出ともに慎重にしたほうが良いかなと思いました。
モンハンライズ闘技大会06、太刀でソロS
太刀での難易度:むずかしい

操竜で大ミスしましたが、なんとか
- バゼルにボムガスガエル、兜割り2回くらい当てて操竜&水壁当て
- バサルとラングロは操竜でぶつけ合う
- 戦い方は3体とも見切りと居合でゲージ回収し兜割り
カウンターがメインの動きになるので、一番バゼルに爆殺されたのが太刀でした。
ただ、やはり兜割りの威力が強力なので、うまくハマるとバゼルはすぐに倒せましたね。
とはいえ問題になってくるのはバサルモスとラングロトラ。
バサルモスは弾かれるせいでその後の攻撃に繋げられなかったり、ラングロトラは動き回るせいで兜割りがスカってしまったりで、時間が溶けがちでした。
お祈り兜割りでなんとか運が味方してくれて取れた感じです。
モンハンライズ闘技大会06、ガンランスでソロS
ガンランスでの難易度:むずかしい

こんなとこまで移動してしまったけど、なんとかS
- バゼルにボムガスガエル、ブラストダッシュ2回で操竜状態
- バゼルが操竜状態になったら竜撃砲を当てて操竜&水壁当て
- あとは基本ブラストダッシュと叩きつけで倒す
- バサルモスとラングロトラもブラダと叩きつけ中心
- バサルモスにはゲージ回復したら竜撃砲もうつ
- 攻撃はなるべくエッジで受ける
- 竜杭砲は相手の隙を見てうつ
一見キツそうなガンランスだけど、太刀とチャアクよりはやることがシンプルだからまだマシかも。
基本ブラストダッシュ&叩きつけしかしませんでした。叩きつけが高火力なので、確実に狙えると早いです。
竜杭砲の火力もバカになりませんが、技の出が遅くて後隙きが大きいから、本当に狙えるときだけしかしませんでしたね。
ヘイルカッターはコスパ悪いから封印しました。
モンハンライズ闘技大会06で全武器ソロS達成
闘技大会06、ようやく全武器でソロS達成しました!
モンスターの遅延行動にエリチェン、状態異常、小型モンスターの突進など、ストレスがたまる要素てんこもりな闘技大会でした。
めちゃくちゃ苦戦しましたが、そのぶん達成感は大きいですね!
全武器ソロSにこだわらないなら、操虫棍かライトボウガンでやるのが精神衛生上おすすめです。
それかペアでやるのがいいです絶対。