モンハンライズのコラボってパッとしないんですよねぇ。
もちろん不満なしに楽しんでいる人もいると思いますが、過去作のコラボを知っている身としては、もうちょっとこう・・・心がわっと沸くコラボクエストがほしいなと思ってしまうんですね。
ライズは自社コラボメインっぽいからしかたないにしても、せめて逆転裁判や戦国BASARA、鬼武者くらいは来ないものか・・・。
そんな感じで、今回はこんなコラボほしいな〜〜を書いてます。
モンハンライズにもこんなコラボクエストがほしい!
モンハンライズにも、「大神」や「ストリートファイター」というコラボはありました。
自社コラボばかりだから難しそうだけど、やっぱり過去作のように誰もが知る有名作品とのコラボがほしいなと思っちゃいますね。
たとえばこういうの。
有名作品とのコラボがほしい

いわゆる「ジョジョブラキ」ってやつ。トライGですね
オフラインでしかやっていなかったこともあって、私はクリアできていなかったな。
クエストの難しさは今も語り継がれているとおり。
報酬で作れる武器が、ちゃんと仗助のスタンドにちなんだものになっているのも良いですよね。
こういう高難度のコラボクエストはどんどん来てほしいですよね。
オンラインメインである今の時代だったら、野良でやるのもすごく楽しそうだし。私もクリアできそうだしw
そういう意味では、モンハンライズにある「ストリートファイター」コラボのラージャンも高難度だから良いクエストでしたね。ただ報酬が一式の重ね着なのがちょっと微妙。
できれば重ね着じゃなくて、普通に武具が作れるほうが良かったな。
あとこんなのとか。

「進撃の巨人」コラボ
漫画とのコラボが充実していましたよね。「進撃の巨人」はこのころよりも今のほうが盛り上がりそうな気がするなぁ。
「犬夜叉」とか「名探偵コナン」とか、あんまり知らないのだけど「刃牙」や「クローズ」、「ネギま!?」とかのコラボもありましたし。
ゲームだったら、「メタルギアソリッド」のコラボがありましたね。
個人的には「犬夜叉」が昔好きだったから、作中に登場する武器「鉄砕牙」が使えて嬉しかったな。
漫画とのコラボはライズに望めないのかな?
あとは前作「MHW:IB」みたいに、別ゲームのモンスターを討伐するクエストも良かったですね。

モンハンのモンスターじゃないのに人気でしたね
マルチ前提なのは個人的には苦手だけど、ベヒーモスは楽しかった。
コラボなのに装備がめちゃくちゃ有用だったのもポイント高いです。ドラケン腕とかしばらく外せなかった気がする。
あと「ウィッチャー」コラボも。

これでプケプケを狩れなくなった人は数知れず
レーシェンはしんどかったけど、プケちゃんが可愛すぎたので良いクエストだったなって。健気なプケちゃんを守りたい一心で戦って、初見で救ったもんw
配信オトモはよくわからないのじゃなくて・・・
よくわからないオトモが配信されるよりは、モンハン芸人的な人たちのオトモが配信されるほうがまだ面白そう。

ゴマキは今もやってるよね
この画像は3rdのものだけど・・・ちょっと時代を感じますねw
ハギーって誰だろう・・・
時を経てこういうのを見ると、時代の流れをすごく感じてしまいます。
モンハン芸人といえばアメザリや次長課長の井上さんのイメージだけど、今もやってるのかな。
ユーモアあるコラボがほしい
ネタに走ったコラボもあったら楽しい。

元祖?モンハン芸人のアメリカザリガニとのコラボ
武器が手に入るんですけど、アメリカザリガニの声の高いかたのボイスが入っているんですよね。
今は世界観を大事にしていそうだし、さすがにこういう面白いコラボはないんだろうな。
まあ、芸能人をゲーム内に持ち込むのは苦手な人も多いだろうし、私もどっちかというと苦手派だからいいんだけど。
要は、ネタ系や尖ったクエストがあってもいいかなっていう話ですね。