モンハンライズ闘技大会03<ロアルドロス&ナルガクルガ>。
通常フィールドということでなかなかモチベが上がらなくて大変でしたが、なんとか全武器ソロでSを取ることができました。

全部が全部ギリギリすぎて疲弊しました!
ということで、それぞれの武器について感想など書いていこうと思います。
モンハンライズ闘技大会03、全武器でソロS達成
個人的にはナルガクルガのほうが強く、ロアルドロスはそこまで・・・なので、手こずるナルガをさきに倒しました。
ナルガの討伐タイムによって、続行するかリタイアするか決める感じです。
ちなみに、時間が惜しくて雷毛コロガシやカエルは拾いませんでした。
個人的な難易度は、楽だった順番に、
弓→ハンマー→スラッシュアックス→大剣→双剣
でした。
弓とハンマーが圧倒的にやりやすく、あとは人によってそれぞれって感じがします。
モンハンライズ闘技大会03、弓でソロS
弓での難易度:やさしい

防御が低いから被弾に注意することと、水やられにならないことが大事
- ロアル戦の前にウチケシの実を取っておいた
- 操竜なし
- 身躱ししながらとにかく手数を稼ぐ
とにかく手数で押し切った感じです。矢切りをうまく当てられたら、グッとタイムは縮まりそう。
弓だとナルガクルガはそんなに問題ありませんが、ロアルドロスはちょっとだけ大変でした。水やられになる危険があるから。
一度ロアルドロスで水やられになり弓を使えなくなったので、ロアルエリアに行く道中にあるウチケシを念のため取るようにしましたね。
ギリギリタイムの私が言うのも説得力がないですが、弓はSを取るだけなら一番やりやすいです。
モンハンライズ闘技大会03、スラッシュアックスでソロS
スラッシュアックスでの難易度:ふつう

ギリギリ。ゼロ距離を何回できるかが大事かなと思いました
- スラッシュチャージャーでゲージを溜めながら剣中心でたたかう
- 操竜はしたけどぶつけ合いはせず壁ドンだけ
- できるだけゼロ距離でダメージを稼ぐ
ゼロ距離解放をできる限りしたいので、スラッシュチャージャーでゲージを回復させつつたたかうのが基本となりました。
思考停止でゼロ距離をするとすぐに乙ってしまうから、ゼロ距離するタイミングは大事ですね。
操竜に関しては、正解がわからなかった。操竜でモンスター同士ぶつけ合ったほうが早いのかなぁ。
個人的には移動でグダりそうだから壁ドンが安定かなと思いましたが・・・モンスター同士で削り合ってくれたほうがタイマンの時間が減って気楽ではありますよね。
モンハンライズ闘技大会03、ハンマーでソロS
ハンマーでの難易度:やさしい

近接だとハンマーが一番やりやすそう?
- インパクトクレーター
- X→X→X
- A→A→A
- 操竜はしたけれど壁ドンで終わり
本当はいろんな技を駆使するのが良いのでしょうが、ハンマーを使いこなせない私が使用したのは上記の3つの技だけ。
そして頭を狙っておけば結構ダウンしてくれるので、近接武器の中だとたぶん一番Sを狙いやすい気がしました。
インパクトクレーターをしていたら操竜することになりますが、ハンマーに関しては壁ドンのほうがむしろ良いんじゃないかなと感じましたね。
壁ドンでダウンを取ってA→A→Aとインパクトクレーターやるほうがダメージ稼げる気がする。
モンハンライズ闘技大会03、大剣でソロS
大剣での難易度:むずかしい

やっぱりギリッギリ
- ナルガが振り向くタイミングや隙のあるときに溜め3
- 真溜めは難しいからダウン時などいけるタイミングでだけ
- 操竜なし
沼りそうだな〜と思って億劫でしたが、やってみたら思っていたほど苦戦はしませんでした。タイムはギリギリでしたけどね。
ナルガクルガにどのタイミングで溜め3(いけたら強溜めも)を入れるか・・・をつかむのが大事かなと思いました。
尻尾ビタンの後や、クルリンの後とかですかね。
タイミングさえつかめば・・・って感想です。
反省点としては、操竜をしていればよかったなということですかね。
ZL+Xからの攻撃で操竜値を溜めるか、ハンティングエッジを使えばよかった。ダウン時に真溜め入れられたら安定しそうなので。
モンハンライズ闘技大会03、双剣でソロS
双剣での難易度:むずかしい

スタミナ不足で結構乙ることが多かった
- 使った攻撃は鉄蟲斬糸と鬼人突進連斬
- 鉄蟲斬糸でナルガ操竜
- ロアルドロスのもとへ行きL↓+Aで攻撃、突進離脱
- 少しナルガを削ってからロアル操竜
- L↑+Aでナルガを攻撃、大技まで狙う
- ナルガを倒す(ナルガが移動するけど上の階層に行くだけだからS取るだけなら問題なかった)
- ナルガ討伐後ロアルのもとへ行き倒す
モンスターのエリチェンが嫌だから、ほかの武器では壁ドンしかしてきませんでした。
でも双剣で何度やっても時間が足りなくて、操竜での削り合いをすることに。
そしたらSはすぐでしたね。
操竜で削り合うまではきつかったです。なかなか火力を出せなかったから。
鉄蟲斬糸を確実に頭に刺せれば良かったんでしょうけど、結構これが難しかった。
あとスタミナがなくなるから、そのタイミングで尻尾ビタン!で力尽きることも多くて。
ロアルはロアルで水やられがキツイし、この闘技大会では相性最悪だったと思いました。
でもまあ、水やられにだけ注意していれば、地上にいるロアルドロスなんて雑魚いです。
モンハンライズ闘技大会03、全武器ソロSいけた
ということで、弓、スラッシュアックス、ハンマー、大剣、双剣の全武器でソロS取ることができました。
環境生物に関しては、取りに行く時間で与えられるダメージと環境生物を使うことによるパフォーマンスを天秤にかけた結果、取りに行きませんでした。
下手なんで、あんまり環境生物を活かせなくて。
一方で操竜によるモンスター同士の削り合いはしたほうが早そう。安定もしますしね。双剣以外でもしたらよかったな。