♪愛してやまないMUSEの名盤ランキング♪

【サンブレイク】Ex.5討究レベル100を10分切りたい※ルナガロンとジンオウガ除く

傀異討究レベル100のEX.5モンスターをすべてソロで討伐できたので、次は討伐時間の短縮を目標に掲げたいなと思っています。

具体的には全部10分切り!

・・・といいたいところですが、これまでのソロ討伐時間的にルナガロンとジンオウガは無謀すぎる・・・

ので、ルナガロンとジンオウガ以外を10分切り、狼くんたちは13分切り(15分前後かかっているから笑)を目標にやっていこうかと思います。

1回でも達成できたらOK。安定はその後ですね。

普段使いの装備でやってみます。

討究レベル100Ex.5クエスト、10分切りチャレンジ

桜花威合も始めたいけど居合兜が楽しくて手を出せない

極光雪刀スノウパウで。

討究100チャレンジのときにすでに達成できたので、そのときのやつですが!

その後にやったら10分台だったから・・・笑

浄血だったか皮だったか甲殻だったかのEX1〜2クエストがないせいで、まだ武器の錬成ができていないんですよね。

ちゃんと装備が整えば安定してきそう。

25分クエストだったらもうちょっと早くなりそう

ナルハタタヒメの片手剣で。

やっぱりセルレギオスは低体力ですね、私でもこんな時間で倒せるんですから。

4G以来ずっと苦手でしたが、この低体力のおかげでちょっと好きになりそう!

ソロだとあまり被弾しないのにマルチだとハチャメチャに被弾する代表格

10分切りチャレンジ初回でいけた!うれしい!バルクランスです。

ガルク2匹構成にしたからかな〜とか一瞬思ったけど、よわよわな私だと立ち回りのブレとモンスターの行動運によるものが大きいから。オトモのおかげってわけではなさそう。

ガルク2匹構成の強さを実感できるのはたぶん、安定して早い時間で狩れるうまい人。

ガルク2匹にしたら5分台後半だったのが安定して5分半切れるようになったっていうレベルの。

なにはともあれタマミツネはサクッと目標達成できて楽チンでした。

溶岩洞のエリア5嫌い・・・MH4の遺跡平原を思い出す戦いにくさ

片手剣で挑んだときはボコボコにされすぎて「クリムゾン・キングの宮殿」のジャケットみたいな顔になりましたが、ランスだとストレスフリーでいけました!ウィーザーの「ハーリー」みたいな顔になった!

使用武器はタマミツネのランス。

たぶんランスと相性は相当良いんじゃないでしょうか、オロミドロ亜種。

よく使っている太刀と片手剣だと、居合や昇竜、バックステップで対応するから攻撃のタイミングを覚えないといけないけど、ランスなら困ったらガードでしのげる!笑

苦手なモンスターだったけど、少なくともアグナコトルやガララアジャラよりは好きになった!

鈍化したときの突進への反応が難しい

バルファルクのランスで。10分どころか9分切れたので大健闘でした!

勝因は完全に、弱ったときに置いたボムガスガエルによるエリチェン阻止!笑

運に恵まれました。

大社跡戦いやすいから好きなんですけど、鳥やオニクグツ、雷コロガシを回収しようとするとほかのマップより時間取られるのが厄介ですねー!

ティガはバックステップで狭い通路に行きがちでやりにくかった

グダリ気味でしたがなんとか。使った武器はバルファルクランス。

城塞高地はやっぱり戦いにくくて好きじゃないですね。暗くてみづらいし・・・

オニクグツの場所知らないくらい、避けがちなマップです。

そのうち砂原の25分クエストを手に入れたいな。

リオレウスしかり、鈍化時の突進が苦手

大社跡、モンスターと出会うまでとエリチェンでちょっと移動がスマートにいかないのが悩みどころ。

モンハンではいつも持参していた閃光玉をライズでは持ち歩かなくなったのですが、エリチェン阻止のために持っていったほうがよさそうですね!

弱点を狙うのが難しい

レベル90台でなら太刀でも10分切りがそれなりに安定していたんですけど、なんか100になった途端10分台を連発してしまって諦めた!

ライゼクスは太刀が楽しくて好き。

討究レベル100Ex.5クエスト、13分切りチャレンジ

ルナガロン13分切りできました。

タフい・・・疲れる〜!

目標は達成できたけど、なんか微妙に納得いっていない・・・笑

氷纏っていない状態のとき、なんかうまく戦えなくてモヤモヤするんですよねーー!

肉質もさることながら、動き方の正解がつ見いだせなくて気持ち悪い!リズム感がつかめない感じかなぁ。

お手の追尾性能がエグい

ジンオウガもギリギリ滑り込み。

今のところ一番キツかったですね。

一応レベル90台では11分台いけたから、うまく噛み合えばもうちょっといけそうです。

片手剣は頭に届かないことも多々あるのが難しいところ

特殊個体になると魔改造されるイメージある。極限化とかヌシとか。今回の傀異化も。

お手のホーミング性能がおかしすぎる笑

もうちょっと抜け感がほしい・・・

Ex.5の中で一番凶悪だと思う

バックステップ出そうとしてガード斬りが出たりとか、昇竜撃の向きとかで被弾が多すぎる。まだまだ練習不足だなと実感しました。

というかもう無理するよりは回避距離詰んでやり過ごしたほうが良い気がするな。

チャレンジ達成

一応、当初に掲げた目標は達成できましたね。ちょっとランスに頼りすぎたのだけ心残りなので、太刀や片手剣はのんびり練習していこうかと。

ランスは過去作でも闘技以外で触れなかったんですけど、ライズでハチャメチャに使いやすくなりましたからね・・・!何よりも生存力が高すぎてド安定するのが良い!

あとは、タイムが安定すれば並のハンターレベルにはなれたと思っていいかな〜。

ルナガロンとジンオウガはもうちょっと頑張りたいところですけどね!