サンブレイクの闘技大会01<ダイミョウザザミ>を全武器でクリアしました。
ダイミョウザザミはMH4G以来なので新鮮な気持ち。
そこそこ好きなモンスターですが、闘技大会となるとあの個性的な動きにストレスを感じてしまいますね!
サンブレイクMR闘技大会01ダイミョウザザミ感想
楽だった順に書くと、
笛→ライトボウガン→操虫棍→ガンランス→太刀
って感じでした。S取るなら断然笛が楽チンかなと感じましたね。
ではそれぞれの武器についてやったこととか書いていきます。
MR闘技大会01<笛>
- ひたすらZR→A。ゲージが溜まったら三音演奏
- 隙きを見て震打
私的難易度→やさしい
震打と適当にZR→Aで殴っているだけで、らくらくクリアできますね。これは初見でいけました。
とりあえずクリアだけ、どれでもいいからSランク取りたいという場合は絶対笛。間違いなく笛。ストレスなくサクッと取れます。ザザミが好きになる。
MR闘技大会01<ライトボウガン>
- 電撃弾を打つ。なくなったら火炎弾
- できるだけ起爆榴弾に誘導するように動く
私的難易度→やさしい
最初は私がサクッと狩られてしまったものの、生存して撃ち続けさえすればらくらく。
近距離でないぶんザザミのちまちました攻撃に当たることも少ないから、ストレスも少ないです。
ライズと変わらず、ボウガンは基本的に安定しやすいですね!
MR闘技大会01<操虫棍>
- 抜刀してA→A
私的難易度→ふつう
サンブレイクになって多様な戦い方ができるようになったと思うんですけど、ほぼA→Aだけの地味な戦法でクリアしました。
降竜もタイミングを見て使いましたけどね。
操虫棍では弾かれがちょっときついですね、カチカチのところに当たると・・・。
もうゴリ押しでやりました。
MR闘技大会01<ガンランス>
- 蒼で砲撃&爆杭砲
私的難易度→ふつう
砲撃で安定したダメージが出るのがいいですね。
でも私はちょっと苦戦しました。久々のガンスで操作方法を思い出しながらだったので・・・
何度装填せずに撃とうとしたことか。
予期せぬ攻撃が出たりして戸惑いましたが、少し操作に慣れればグッと楽になりますね。
印象としては、爆杭砲の技の出が早くて強い!めちゃくちゃ使える技だなと。
MR闘技大会01<太刀>
- 威合でゲージ回収→兜割り
私的難易度→むずかしい
これね〜〜〜〜〜〜
ある程度のプレイスキルがある人はともかく、そんなもの持ち合わせていない私からしたら罠だったなと・・・!
何が罠って、疾替えの朱ですよ。
新しい入れ替え技である威合はまだよくわからないからといって、しばらく朱の桜花&居合&見切りでゲージ回収、蒼にして兜割りを入れる・・・っていう戦い方をしていたんですよね。
そしたらまあ、全然手応えがなくて。
あまりにもあまりにもだったので、朱メインではなく、蒼の威合メインでの戦い方にチェンジ。
もちろんタイミングや操作の練習はしましたが、蒼メインでやったらSはすぐでした。
闘技大会の疾替えは自分の使いやすいほうでいいと思うけど、S狙いならザザミの太刀だけは絶対蒼。