♪愛してやまないMUSEの名盤ランキング♪

【サンブレイク】MR闘技大会05エスピナス感想

ライズのを含めても、トップクラスにSランクを取りやすい闘技かもしれません。エスピナスの闘技大会。

太刀とランスとヘビィボウガンは初見でSだったし、スラアクも双剣も3回目で取れましたから・・・!まあ、タイムは全部微妙なんですけど。

MR闘技大会05エスピナス感想

簡単な順に書くと、

太刀=ランス=ヘビィボウガン→スラアク→双剣

という感じでしょうか。

いずれも新しく追加された技は使わず、ライズのときの戦い方でいけました。

MR闘技大会05エスピナス<太刀>

やったこと
  • 居合抜刀気刃斬り&見切りでゲージ上げ→兜割り

難易度:やさしい

円月はまだ使ったことがなかったのでよくわからず未使用。

ライズ時代の立ち回りだけでも十分楽にいけました。3回麻痺してしまったけど、意外となんとかなった!

やっぱり太刀はライズ時代の戦い方が楽しくて好き。

桜花&威合が主流?っぽいですが、私は楽しさ重視で居合&兜をこれからも使っていきたいなと思います。

ちなみにエスピナスとは初対面だったんですけど、動きがもうほとんどリオレイアって感じでやりやすいですね。

MR闘技大会05エスピナス<ランス>

やったこと
  • ひたすらチクチク上段突き

難易度:やさしい

ビシュテンゴ亜種のときと同じように、とにかくAボタンでチクチクするだけでした。

Sさえ取れたらいいので、とくにジャスガを狙うとかもなく地道にチクチク。

お腹の下あたりにいればあんまり被弾もしないし、安定性と操作の楽さという観点からすると一番簡単かも。

ランスが使える闘技大会はラージャンが圧倒的に難しかったけど、それ以外はかなり楽ですね。

MR闘技大会05エスピナス<ヘビィボウガン>

やったこと
  • 状態異常にする弾すべて使う
  • カウンターショットで攻撃を受ける
  • 通常弾うつ

難易度:やさしい

タイミングを考えるのが面倒だったので、状態異常系の弾は最初に使い切ってしまいました。そのあとは通常弾。攻撃はカウンターショットで受けました。

突進に当たると即死級のダメージを受けそうなので、とにかく被弾に注意しながら慎重に動くことを意識。

これでライズのを含めてヘビィボウガンの闘技Sランクは終わり!チャレンジクエスト07以外はわりと楽でした。

MR闘技大会05エスピナス<スラッシュアックス>

やったこと
  • スラッシュチャージャーを適宜利用しつつZRで剣攻撃

難易度:やさしい

充填カウンターが強いっぽいのは知っていたので、最初それを軸にやろうとしていたんですよね。

ですが実践でカウンターを使ったことないせいで扱いが難しく、練習が必要そうだったので、充填カウンターがないほうの疾替えの書で戦うことに。

圧縮解放は後隙きが大きく使いにくいから封印。スラッシュチャージャーとZRの剣攻撃だけでやりました。

飛翔竜剣はあったけど、だいたいパンパンゼミとセットでしか使っていなかったから、使うのを忘れていました。飛翔竜剣メインで戦ったらもっと楽そう。

充填カウンターの操作とか覚えたらカウンターメインでもチャレンジしてみたい。

MR闘技大会05エスピナス<双剣>

やったこと
  • 鬼人空舞

難易度:やさしい

双剣で火力を出すのが下手で苦戦しがちなんですが、エスピナスの闘技だけは運良くすんなりといけました。

回避距離がついていたことも良くて、個人的にはやりやすかったです。

でもあれですね。双剣はトリッキーだから、弱点を的確に狙うのがめちゃくちゃ難しいですね。

雑に使うと本当に雑なダメージしか出なくて、かなり繊細な立ち回りが求められる武器だと改めて感じます。