ポケモンの楽しみは何も捕獲・育成だけではありません。
かっこいいイケメンキャラを探すのも楽しみのひとつではありませんか?
ここでは、歴代ポケモンゲームのキャラでどのキャラクターが一番かっこいいか。
私の主観でランク付けしてみました。
ポケモンのかっこいい&イケメンキャラランキング
ではポケモンのかっこいい&イケメンキャラを10位から発表していきます。
第10位:ミナキ
引用:ポケモン
登場するシリーズ
スイクンを追い求める青年ミナキ。
スイクンスイクンと何かとうるさいイメージがあり、個人的にはこういうキャラは本来好きではないのですが、ミナキは許せます。
というか好きです。
私はクリスタルバージョンもプレイしていたので、リメイク版で登場したときはテンション上がりましたよね。
そんなにスイクンが好きなら差し上げたいです笑
第9位:ホムラ(旧ルビー・サファイア)
登場するシリーズ
リメイク版(オメガルビー・アルファサファイア)でホムラを別キャラ化させたことを私は許せません。
ルビー・サファイアのリメイクが決まったときは、ダイゴさんとホムラが高画質になって拝めるじゃん!
そう思ったのに・・・思ったのに。
いまだに残念でなりません。
ルビー・サファイアでのホムラは本当にかっこよかったんです。
第8位:ブラック2・ホワイト2のライバル
引用:ポケモン
登場するシリーズ
あんまり暑苦しいライバルは好きになれないのですが、「ブラック2・ホワイト2」のライバルはかっこいいから良いですね。
やたらと怒っていたという印象しかありませんが、それでも許せる。
私は基本的にゲーム進行中に友達・ライバルキャラに足止めされるのを面倒に感じるタイプなのですが、「ブラック2・ホワイト2」のライバルならどんどん足止めしてくれてかまいませんw
思えばライバルキャラで良いキャラだなと思ったのは「ブラック2・ホワイト2」が最後かもしれません。
以降のライバルポジションのキャラは微妙です。
第7位:金銀のライバル
引用:ポケモン
登場するシリーズ
正直金銀ではむしろイマイチなライバルだなとプレイ当時思っていました。
ルックス面もそうだし、性格面でも。
ポケモンは奪っていくし態度悪いしで。前作のグリーンと比べてしまって良さが全然わからないライバルだったんですよね。
しかしリメイク版ハートゴールド・ソウルシルバーで化けましたね。
かっこよくなったし、旧作よりも愛嬌のあるキャラクターになりました。
ロケット団関連のストーリーで、ライバルに主人公が無理やり着替えさせられるシーンにちょっとドキドキしたのは私だけではないでしょうw
第6位:ミクリ
引用:ポケモン
登場するシリーズ
ルネシティのジムリーダー、ミクリ。
変態的なファッションセンスとナルシストな言動に最初は「うわっ」と思ってしまいましたが、好きになってしまえばそれも個性ですね。
かっこいいよりも美しいという形容詞のほうが似合う風貌で、ゲーム内でも女性に人気であることがうかがえます。
ダイゴとは友人関係のようですが、普段どんな会話をするのか気になります。
ダイゴはミクリの服装についてどう思っているんだろう・・・w
とりあえず私はミクリとミロカロスの組み合わせが美しくて好きです。
第5位:ゲン
登場するシリーズ
まるでルカリオを擬人化させたかのような見た目のゲンさん。
ゲーム内ではタッグバトルで助っ人してくれます。
助っ人キャラっていいですよね。
バトルタワーでもパートナーとして選べたと思いますが、ついついゲンさんばかり選んじゃいますよね。
使うポケモンもまたルカリオやメタグロス、アブソルといったかっこいいポケモンばかり。
第4位:キバナ
登場するシリーズ
ソード・シールドの最後のジムリーダー、キバナさん。
ぶっちゃけソード・シールドはストーリーが薄くてすぐに終わっちゃったんですけど(ポケモンはクリア後が本編なのはわかりますが・・・)、とりあえずキバナさんが素敵だったのでプレイした良かったと思いました。
褐色肌系イケメンとしてはナンバーワンでしょう。
自撮りしちゃう俺様系キャラもなかなか良いです。
新アニメはキバナさんのために見続けようと思うくらい好きになってしまいました。
キバナさんかっこいいですね〜。
今はソード・シールド熱があるので4位ですが、落ち着いたら順位は下がるかも。
>>ソード・シールドのキバナがかっこいい!画像&感想、年齢考察
第3位:グリーン
登場するシリーズ
初代からプレイしている人ならわかると思うんですけど、やっぱりグリーンはライバルの中で特別なんですよね。
今ならライバルとの対戦前は回復してくれたりセーブするタイミングを作ってくれますが、初代は「え!今!?体力ないんだけど!!」という絶妙なタイミングで勝負をしかけてきました。
んで最後のグリーンがこれまた強い。
というのもあって、かっこいいのに加えプレイヤーの記憶に残る要素が多いんですよね。
レッツゴー・ピカチュウ&イーブイでも、ライバルじゃないけどグリーンが登場して感動しました。
第2位:マツバ
登場するシリーズ
金・銀(ハートゴールド・ソウルシルバー)でエンジュシティのジムリーダーをつとめるマツバさん。
金・銀でプレイしたときもかっこよかったと思うのですが、リメイク版でイケメン度に磨きがかかりました。
ルックスがまずいいですよね。
タレ目な感じとか、服装とか。ゴーストタイプ使いというのもポイント高いですね!
あとホウオウやエンテイに興味津々なオタク気質があるところもキャラがあっていいです。
リメイク版ではジムリーダーとの再生システムが追加され、やたらとマツバさんに電話をかけまくっていたのは私だけじゃないはず!
第1位:ダイゴ
引用:ポケモン
登場するシリーズ
はい、これはもう断トツでダイゴさんでしょう。
というのも、ゲーム内でもイケメン扱いされているんですよね。
たしか、「オメガルビー・アルファサファイア」で敵の女性からいい男だと言われているシーンがありました。
それにダイゴさんがかっこいいのはルックスだけではありません。
言動すべてがもはやキザといっていいくらいかっこいいです。
私、ゲームの主人公は基本デフォルト名のままプレイするんですけど、「オメガルビー・アルファサファイア」ではダイゴさんからちゃん付けで呼ばれたくて本名にしてましたね笑
ちなみにダイゴさんの年齢は25歳。年齢も若すぎなくていい感じ(?)ですね!
ポケモンのかっこいいキャラランキングランク外のキャラ
選びぬいた結果圏外となってしまいましたが、最後まで悩んだキャラがこちら。
- ハヤト
- リョウ
- N(エヌ)
- センリ
ハヤトは、金銀のときならかっこよかったんですけど、リメイク版でかなり幼くなったのがうーんという感じでした。
リョウは、ダイヤモンド・パールの四天王のひとりで、見た目はいいけど描写がほぼないのが残念。
N(エヌ)は、人気は高いでしょうが私はあんまり好きじゃなかった・・・。
センリは好きだけど、どちらかというと”主人公のお父さんキャラとして”かっこいい。
ポケモンのかっこいい&イケメンキャラランキングまとめ
以上、ポケモンゲームに登場するかっこいい&イケメンキャラランキングでした。
初代からすべての作品をプレイしている私にとっては、ダイゴ、マツバ、グリーンの3人は殿堂入りです。
ここ最近の作品ではそんなに思い入れのあるキャラクターはいませんが、ソード・シールドではキバナさんというかっこいいキャラクターと出会えてよかったです。
キバナさんは本当かっこいい。素敵でした。