♪愛してやまないMUSEの名盤ランキング♪

洋楽プログレッシブ・ロックの名曲10選、入門におすすめの聞きやすい音楽だけ選曲

プログレッシブ・ロックはアルバム単位で聞くものだ、曲だけ取り出すなんてナンセンス・・・と感じる方もいるかもしれません。

が、プログレッシブ・ロックを聴いてみたい、でもとっつきにくそうだから聞きやすい曲から入りたいという方って少なくないと思います。

ということで、個人的にもプログレッシブ・ロックはアルバムで聴いてこそ力を発揮するものだとは思いますが、プログレへのハードルを下げるために聞きやすい名曲を紹介します。

Amazon Music Unlimitedなら今すぐ聞けます

Amazon Music Unlimited なら6500万曲以上が聞き放題!プログレももちろん。

 

30日間の無料お試し期間があるのでお気軽に試してみてください。

 

 

 

無料トライアルお申し込みはこちら

 

Amazon Music Unlimitedを無料体験する

プログレッシブ・ロックの名曲①ラウンドアバウト

Roundabout
イエス
1971/11/26 ¥250

プログレッシブ・ロックバンド、イエスが1971年にリリースしたアルバム「こわれもの」からの名曲「ラウンドアバウト」です。

シングルカットもされた大ヒット曲で、テレビアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」のエンディングテーマ曲やゲーム「グランド・セフト・オートⅤ」にも使用されました。

「ラウンドアバウト」が気に入ったならこのアルバムは買い。

メンバーの移り変わりが激しいイエスでももっとも勢いある時期で黄金期の作品です。

[itemlink post_id=”4458″ alabel=”Amazonで探す” rlabel=”楽天市場で探す” ylabel=”Yahooショッピングで探す] 【プログレ沼へようこそ】イエス(YES)の名盤を紹介!私的おすすめアルバムランキング!

プログレッシブ・ロックの名曲②コンフォータブリー・ナム

Comfortably Numb (Remastered)
ピンク・フロイド
1979/11/30 ¥250

ピンク・フロイドが1979年リリースしたアルバム「ザ・ウォール」に収録されている名曲「コンフォータブリー・ナム」。

ロジャー・ウォーターズとデヴィッド・ギルモアによるボーカル分けや曲展開、医師によるドラッグ投与というインパクトある歌詞はさることながら、なんといってもギルモアのギタープレイが最高です。

こんなにも叙情的で透明感ある音はギルモアにしか出せないのではないでしょうか。

この曲のギターソロは、デヴィッド・ギルモアのベストソロプレイだと名高いです。

[itemlink post_id=”7487″ alabel=”Amazonで探す” rlabel=”楽天市場で探す” ylabel=”Yahooショッピングで探す] 【全アルバムをおすすめ順に紹介】本気で選んだピンク・フロイド(Pink Floyd)のおすすめアルバム!私の選ぶ最高名盤はこれ

プログレッシブ・ロックの名曲③クリムゾン・キングの宮殿

The Court of the Crimson King
キング・クリムゾン
1969/10/10 ¥-1

キング・クリムゾンが1969年リリースしたアルバム「クリムゾン・キングの宮殿」のラストを飾る名曲「クリムゾン・キングの宮殿」。

シングルカットもされ、キング・クリムゾンにとって唯一のアメリカ・ビルボードチャートにランクインした楽曲となりました。

キラーチューンぞろいのアルバム自体文句のつけどころがない名盤。

プログレッシブ・ロックを聞くならまっさきに聴きたい作品です。

[itemlink post_id=”4434″ alabel=”Amazonで探す” rlabel=”楽天市場で探す” ylabel=”Yahooショッピングで探す] 【全アルバムランク付け!】キング・クリムゾン (King Crimson)の名盤を私がおすすめアルバム順に紹介していく

プログレッシブ・ロックの名曲④タルカス

エマーソン・レイク・アンド・パーマーが1971年リリースしたアルバム「タルカス」に収録されている「タルカス」。

タルカスは20分超えの超大作で、ストーリー仕立てになっています。

そのストーリーが下記のようなもの。

火山から現れた怪物・タルカスが地球上のすべてを破壊しつくし海にかえっていく

このストーリーを頭に入れたうえで聴くだけで、壮大な映画を観ているかのような感覚になり、面白いですよ。

[itemlink post_id=”7489″ alabel=”Amazonで探す” rlabel=”楽天市場で探す” ylabel=”Yahooショッピングで探す]

プログレッシブ・ロックの名曲⑤トリック・オブ・ザ・テイル

A Trick of the Tail
ジェネシス
1976/02/02 ¥250

ジェネシスが1976年リリースしたアルバム「トリック・オブ・ザ・テイル」に収録されているタイトル曲。

プログレッシブ・ロックですが1曲が短くてメロディもキャッチーでとても聞きやすいです。

リズムも親しみやすいので、プログレッシブ・ロックっぽい感じはしません。

ということでさらりと聞けてしまいます。

[itemlink post_id=”7490″ alabel=”Amazonで探す” rlabel=”楽天市場で探す” ylabel=”Yahooショッピングで探す]

プログレッシブ・ロックの名曲⑥Wait for Sleep 

Wait for Sleep
ドリーム・シアター
1992/07/07 ¥250

ドリーム・シアターが1992年リリースしたアルバム「イメージズ&ワーズ」からの名曲です。

ここで挙げている中では唯一のアメリカのロックバンド。

ですが曲を聴けばアメリカン・ロック要素は感じられず、もろにプログレです。

この曲はひたすら美しいです。

楽器の音はもちろん、しっとり系だけれど力強さのあるボーカルが良い塩梅でマッチしていて聞きやすいですね。

[itemlink post_id=”7491″ alabel=”Amazonで探す” rlabel=”楽天市場で探す” ylabel=”Yahooショッピングで探す]

プログレッシブ・ロックの名曲⑦Facelift

Facelift
Soft Machine
1970/06/01 ¥-1

ジャズやサイケデリック・ロックなどさまざまな音楽性を持つバンド、ソフト・マシーンのプログレッシブ・ロックアルバム。

その多様な音楽性から本作もジャズ要素を感じられますが、この曲に見られるような気難しさ、複雑さはやはりプログレ。

平穏を脅かす不安定な曲調にぐにゃっと歪んだ世界を彷彿させるサウンド・・・一度ハマると沼から抜け出せません。

[itemlink post_id=”7492″ alabel=”Amazonで探す” rlabel=”楽天市場で探す” ylabel=”Yahooショッピングで探す]

プログレッシブ・ロックの名曲⑧西暦2112年

カナダのロックバンド、ラッシュが1976年にリリースしたアルバム「西暦2112年」の「2112」。

レコードのA面を覆い尽くすこの曲はなんと7部構成という超大作です。

このA面にあたる「2112」が目玉ですが、B面の楽曲もまた高品質なんです。

つくりだけ見れば難しそうな印象ですが、聞いてみれば妙に癖のあるボーカルと意外とキャッチーなメロディにはまってしまいます。

[itemlink post_id=”7493″ alabel=”Amazonで探す” rlabel=”楽天市場で探す” ylabel=”Yahooショッピングで探す]

プログレッシブ・ロックの名曲⑨プロセッション

The Story In Your Eyes
ムーディー・ブルース
1971/07/23 ¥250

ムーディー・ブルースが1971年にリリースしたアルバム「童夢」からの名曲「ストーリー・イン・ユア・アイズ」。

本アルバムからのシングルカット曲で、アメリカのビルボード・ホット100で23位まで健闘しました。

プログレッシブ・ロックの祖はムーディー・ブルースであるとされており、彼ら以降のプログレッシブ・ロックにはムーディー・ブルースの要素を含んでいます。

プログレのさきがけである彼らの名盤は必聴。

[itemlink post_id=”5949″ alabel=”Amazonで探す” rlabel=”楽天市場で探す” ylabel=”Yahooショッピングで探す] 【元祖プログレ!】ムーディー・ブルース(The Moody Blues)のおすすめ名盤。プロブレ好きは必聴のアルバム

プログレッシブ・ロックの名曲⑩醜い画家ラヤダー

醜い画家ラヤダー
キャメル
1975/04/15 ¥250

キャメルが1975年リリースしたアルバム「白雁(スノーグース)」に収録されている名曲「醜い画家ラヤダー」。

この曲を聞いただけでキャメルの音楽性がどんなものか少しわかるのではないでしょうか?

上品でとても美しい。

ロックの攻撃性や邪悪さなんてものはありません。

「白雁(スノーグース)」は、アメリカの小説家ポール・ギャリコの短編小説「スノーグース」をもとにしたコンセプト・アルバムです。

ちなみにポール・ギャリコの小説では映画化もされた「ポセイドン・アドベンチャー」が有名。

[itemlink post_id=”5885″ alabel=”Amazonで探す” rlabel=”楽天市場で探す” ylabel=”Yahooショッピングで探す]
Amazon Music Unlimitedなら今すぐ聞けます

Amazon Music Unlimited なら6500万曲以上が聞き放題!

 

30日間の無料お試し期間があるのでお気軽に試してみてください。

 

 

 

無料トライアルお申し込みはこちら

 

Amazon Music Unlimitedを無料体験する

優美なるプログレッシブ・ロックバンド、キャメル(Camel)のおすすめアルバム!美しい名盤は必聴