代表曲・有名曲だけ聞きたいというときに便利なのがベストアルバム。
しかしクイーンのベストアルバムは、数が多くどれを選べばよいか迷ってしまう方も多いはず。
そんなあなたへ、クイーンのベストアルバムについてそれぞれの特徴を解説します。
あなたの聞きたい楽曲がある最高のベストアルバムを選びましょう。
Amazon Music Unlimited なら、下記のようにクイーンのオリジナルアルバムが全部聞き放題です。
「ボヘミアン・ラプソディー」、「ジュエルズ」、「ライブ・エイド」などベスト盤やライブ音源も聞けるのでおすすめですよ~!
無料トライアルお申し込みはこちら
クイーンのおもなベストアルバム一覧
- グレイテスト・ヒッツ(1981年)
- グレイテスト・ヒッツⅡ(1991年)
- グレイテスト・ヒッツ III(1999年)
- クイーン・プラチナム・コレクション(2000年)
- ジュエルズ(2004年)
- ジュエルズⅡ(2005年)
- クイーン・フォーエヴァー(2014年)
- ボヘミアン・ラプソディ(2018年)
- グレイテスト・ヒッツ・イン・ジャパン(2020)
現在入手困難なものを除くとベストアルバムだけで8枚もあります。
簡単に特徴とおすすめ度を表にてまとめました。
アルバム名 | 特徴 | おすすめ度 |
グレイテスト・ヒッツ(1981年) |
前期~中期の曲を収録 | ★★★ |
グレイテスト・ヒッツⅡ(1991年) |
後期の曲を収録 | ★★★ |
グレイテスト・ヒッツ III(1999年) |
ファン向け、入門には不向き | ★★★ |
クイーン・プラチナム・コレクション(2000年) |
グレイテスト・ヒッツⅠ~Ⅲをまとめたもの | ★★★★ |
ジュエルズ(2004年) |
代表曲・名曲のみ収録 | ★★★★★ |
ジュエルズⅡ(2005年) |
隠れた名曲を収録 | ★★★★ |
クイーン・フォーエヴァー(2014年) |
未発表曲も収録 | ★★★★ |
ボヘミアン・ラプソディ(2018年) |
映画のサントラ | ★★★★ |
グレイテスト・ヒッツ・イン・ジャパン(2020) |
来日記念盤 | ★★★★★ |
下記にてさらに詳しく特徴を見ていきます。
クイーンのベストアルバム「グレイテスト・ヒッツ」(1981年)
おすすめ度:★★★★★
クイーンの代表曲が収録されていますが、1981年リリースのベストアルバムのため、それ以降にリリースされた曲がありません。
具体的にいうと、
- Radio Ga Ga
- I Want to Break Free (Deacon)
- A Kind of Magic
- Innuendo
- Made In Heaven
- THE SHOW MUST GO ON
などの曲は未収録。
クイーン前期~中期の楽曲が収録されている
クイーンのベストアルバム「グレイテスト・ヒッツⅡ」(1991年)
おすすめ度:★★★★★
こちらはさきほどの「グレイテスト・ヒッツ」とは違い、後期のクイーンの曲が収録されています。
具体的には1982年リリースのアルバム「ホット・スペース」~「イニュエンドウ」の中から選曲されているベストアルバム。
後期の有名曲だけ聞きたいという人であれば「グレイテスト・ヒッツⅡ」が良いかもしれませんね。
クイーン後期の楽曲が収録されている
クイーンのベストアルバム「グレイテスト・ヒッツⅢ」(1999年)
おすすめ度:★★★★★
このアルバムは、フレディ・マーキュリーへの追悼盤という趣旨をもったものです。
メンバーのソロ曲が収録されていたり、エルトン・ジョンが歌ったものがあったり、完全にクイーンファン向けと思ったほうがよいでしょう。
クイーンの有名曲だけ聞きたいという入門としてのアルバムには向きません。
フレディ・マーキュリー追悼盤
クイーンのベストアルバム「クイーン・プラチナム・コレクション」(2000年)
おすすめ度:★★★★★
先ほど挙げた3点のベストアルバムをすべてまとめたのが、この「クイーン・プラチナム・コレクション」。
前期・中期・後期、さらにはメンバーのソロ曲まで網羅しているため、このベストアルバムがあればクイーンのおもな代表曲はすべて聞けます。
グレイテスト・ヒッツⅠ~Ⅲをまとめたもの
クイーンのベストアルバム「ジュエルズ」(2004年)
おすすめ度:★★★★★
「ジュエルズ」は個人的にクイーン入門としてもっともおすすめしたいベストアルバムです。
「クイーン・プラチナム・コレクション」のように曲数は多くありませんが、名曲からさらに厳選された名曲のみ収録されているため、入門にぴったりなのです。
誰もが知っているクイーンの有名曲しかありません。
クイーンのベストアルバム「ジュエルズⅡ」(2005年)
おすすめ度:★★★★★
ベストアルバム「ジュエルズ」の成功を受けて制作されたのが「ジュエルズⅡ
」。
「ジュエルズ」に漏れた楽曲が収録されています。
「ジュエルズ」が誰もが知る名曲のみ収録されているのに対し、認知度はそこまでない名曲を収録したのが「ジュエルズⅡ」。
クイーンの隠れた名曲を収録
クイーンのベストアルバム「クイーン・フォーエヴァー」(2014年)
おすすめ度:★★★★★
クイーンの全盛期である80年代を中心に選曲されたベストアルバム。
この中にはクイーンの未発表曲が3曲含まれているため、クイーンファンは必聴です。
未発表曲「ユア・ハート・アゲイン(William Orbit Mix)」▼
Let Me In Your Heart Again (William Orbit Mix)
クイーン
2014/11/03 ¥250
クイーンの未発表曲が3曲収録されている
クイーンのベストアルバム「ボヘミアン・ラプソディ (オリジナル・サウンドトラック)」(2018)
おすすめ度:★★★★★
2018年、クイーンの伝記映画のサウンドトラックとしてリリースされたベストアルバムが「ボヘミアン・ラプソディ(オリジナル・サウンドトラック)」。
映画のクライマックスであるライブエイドでのパフォーマンス音源が収録されています。
ファンアイテムとして持っておきたい1枚ですね。
ライブエイド音源収録
クイーンのベストアルバム「グレイテスト・ヒッツ・イン・ジャパン」(2020年)
おすすめ度:★★★★★
2020年のクイーン来日を記念して、日本人によるファン投票で選ばれた上位曲を収録したアルバム。
ただファンによる投票ということで、「あれ?あの有名な曲はないの?」と思ってしまうものもあったりするので、ファンアイテムとして持つのが良いかもしれません。
個人的には、DVD付きverではPVが楽しめて大満足したのでおすすめです。
★「グレイテスト・ヒッツ・イン・ジャパン」の中身・特典カレンダーの画像つきレビューはこちら
日本のクイーンファンが投票で選んだ人気曲を収録
コレが人気&最高!おすすめのベストアルバムはどれ?
「ジュエルズ」です。
超厳選された名曲のみの収録なので、クイーン入門盤としてはこれ以上のものがありません。
最初から最後まで超名曲が続くので終始テンション上がります!
ベストアルバムってこういうものですよね。
このベストアルバムを聴いてから、オリジナルアルバムに手を伸ばすのもありです。
Amazon Music Unlimited なら、下記のようにクイーンのオリジナルアルバムが全部聞き放題です。
「ボヘミアン・ラプソディー」、「ジュエルズ」、「ライブ・エイド」などベスト盤やライブ音源も聞けるのでおすすめですよ~!
無料トライアルお申し込みはこちら
クイーンベストアルバムまとめ
以上、クイーンのベストアルバムの一覧、特徴の紹介でした。