♪愛してやまないMUSEの名盤ランキング♪

洋楽ロックのコラボ曲のおすすめ!ポール・マッカートニーやクイーン、デヴィッド・ボウイなど

有名ロックスター同士のコラボレーション。わくわくしませんか?

コラボによってミュージシャンの違う一面が見えてくるとうれしいですよね。

今回は新たな発見があるかもしれない、ロックスター同士のコラボを紹介します。

Amazon Music Unlimitedを体験しよう

Amazon Music Unlimited なら6500万曲以上が聞き放題!

 

30日間の無料お試し期間があるのでお気軽に試してみてください。

 

 

 

無料トライアルお申し込みはこちら

 

Amazon Music Unlimitedを無料体験する

 

洋楽ロックコラボ曲:Say Say Say / ポール・マッカートニー&マイケル・ジャクソン

Say Say Say
ポール・マッカートニー & マイケル・ジャクソン
1983/10/03 ¥250

言わずと知れたロックスター、ポール・マッカートニーとキング・オブ・ポップ、マイケル・ジャクソンのコラボ「Say Say Say」。

ポール・マッカートニーの柔らかい歌声とマイケル・ジャクソンの透明感ある歌声がマッチしていてミュージシャン同士のコラボではすごくクオリティが高いです。

洋楽ロックコラボ曲:All For Love / ロッド・スチュアート&スティング&ブライアン・アダムス

ロッド・スチュワートスティングブライアン・アダムスによるコラボ曲「All For Love 」。

ハスキーボイスで個性的な3人のボーカルは耳が幸せです。

この曲は1993年公開のアメリカ映画「三銃士(The Three Musketeers)」の主題歌でもあります。

「プラトーン」や絶叫計画シリーズで有名なチャーリー・シーンと「スタンド・バイ・ミー」やジャック・バウアーでおなじみキーファー・サザーランドという豪華俳優陣が出演する映画です。

洋楽ロックコラボ曲:Under Pressure / クイーン&デヴィッド・ボウイ

Under Pressure (feat. David Bowie) [2011 Remaster]
クイーン
1981/10/26 ¥250

イギリスを代表するロックスター、デヴィッド・ボウイとクイーンによるコラボ曲「Under Pressure」。

曲後半のデヴィッド・ボウイのパートが、デヴィッド・ボウイ亡き今は涙腺を刺激します。

コラボ作品にしては珍しい全英第1位獲得の大ヒット曲でもあります。

洋楽ロックコラボ曲:Dancing In The Street / ミック・ジャガー&デヴィッド・ボウイ

Dancing In the Street
デヴィッド・ボウイ & ミック・ジャガー
1985/08/12 ¥250

ローリング・ストーンズのミック・ジャガーデヴィッド・ボウイによるコラボ曲「Dancing In The Street 」。

ふたりはもともと仲が良く、一緒にパーティに行ったり音楽をしていたそうです。

ミック・ジャガーにとってはデヴィッド・ボウイとの思い出の中で一番印象的なのがこのコラボだったようで、デヴィッド・ボウイの訃報を聞いたときは、コラボがこれしかなかったことを後悔したそうです。

洋楽ロックコラボ曲:Numb/Encore / リンキン・パーク&ジェイ・Z

Numb / Encore
ジェイ・Z & LINKIN PARK
2004/11/30 ¥250

アメリカのロックバンド、リンキン・パークとラッパーのジェイ・Zによるコラボ曲「Numb / Encore 」。

コラボ曲でありながらリンキン・パークの中でも人気が高い曲です。

ラップ・ロックというジャンルがあるようにラップとロックの親和性の高さを感じさせます。

洋楽ロックコラボ曲:The Saints Are Coming / U2&グリーン・デイ

The Saints Are Coming
U2 & Green Day
2006/10/31 ¥-1

アイルランドのロックバンド、U2とアメリカのポップ・パンクロックバンドグリーン・デイのコラボ「The Saints Are Coming」。

オリジナルはザ・スキッズというイギリスのロックバンドで、それを2005年ハリケーン・カトリーナによる被害を被ったミュージシャン支援のためチャリティソングとしてU2とグリーン・デイがカバーしました。

U2ボノの声は大きいし目立つけど、グリーン・デイのビリーのキレイな声もしっかり良いコラボです。

洋楽ロックコラボ曲:It’s Only Love / ブライアン・アダムス&ティナ・ターナー

It’s Only Love
ブライアン・アダムス & ティナ・ターナー
1984/11/05 ¥250

カナダのロックミュージシャン、ブライアン・アダムスとアメリカのミュージシャン、ティナ・ターナーによるコラボ曲「It’s Only Love」。

ふたりともハスキーボイスで歌声のインパクトがすごいです。

洋楽ロックコラボ曲:Payphone / マルーン5&ウィズ・カリファ

Payphone (feat. Wiz Khalifa)
マルーン5
2012/04/16 ¥250

アメリカのロックバンド、マルーン5とラッパーのウィズ・カリファによるコラボ曲「Payphone 」。

イギリスでもっとも売れたシングル曲トップ10に7位にランクインしたコラボ曲です。

曲のポップさとキャッチーさが初見の人の心もがっちり掴みますね。

洋楽ロックコラボ曲:Ebony and Ivory / ポール・マッカートニー&スティーヴィー・ワンダー

Ebony and Ivory
ポール・マッカートニー & スティーヴィー・ワンダー
1982/03/26 ¥250

ポール・マッカートニーとスティーヴィー・ワンダーによるコラボ曲「Ebony and Ivory」。

ラスボス級のロックスターのコラボ曲、名曲でないはずがありません。

人類の調和をテーマとした曲で、アメリカイギリスともにチャートの1位を獲得というセールス面でも驚異の数字を持つ曲です。

Amazon Music Unlimitedを体験しよう

Amazon Music Unlimited なら6500万曲以上が聞き放題!

 

30日間の無料お試し期間があるのでお気軽に試してみてください。

 

 

 

無料トライアルお申し込みはこちら

 

Amazon Music Unlimitedを無料体験する