♪愛してやまないMUSEの名盤ランキング♪

私が好きなサヴェージ・ガーデンの名曲を紹介していくので聞いてみませんか?

サヴェージ・ガーデンは90年代に活躍したオーストラリア出身のバンド。

「I Want You」や「I Knew I Loved You」などヒット曲で人気を博しましたが、オリジナルアルバムはたったの2枚リリースしただけで解散しました。

解散後は、それぞれソロ活動やプロデュース業で活動しています。

ここではサヴェージ・ガーデンで私が好きな名曲をアルバムごとにピックアップしています。

私が好きなサヴェージ・ガーデンの名曲<1stアルバム「サヴェージ・ガーデン」から>

[itemlink post_id=”15745″]

1stアルバム「サヴェージ・ガーデン」から、私の好きな名曲をピックアップしました。

でも1stはおおげさでなく本当に全曲挙げたいくらいクオリティ高い曲ばっかりなんですよ。

Amazon Music Unlimitedでなら今すぐ聞けますよ〜。

1stアルバムから、1曲目をかざる名曲。

1枚目のアルバムだというのにすごく垢抜けてるんですよね〜。

ボーカルとサウンドともに心地よすぎます。

サヴェージ・ガーデンといえばこの曲。ああ〜すごくいい。

私、おしゃれな曲って右から左へさらっと流れてしまうことが多いんですけど、「I Want You」はおしゃれなのにすごく残るんですよね。刺さるというか。

オーストラリアではこの曲がヒットして、アメリカのレコード会社からも注目される存在となったようです。

「ジョジョの奇妙な冒険」第4部のEDテーマ曲で使用されていたので知っている人も多いと思います。

映像のおしゃれさとも相まって印象的でしたよね。

スローテンポが気持ち良い名曲。高音ボイスまで繊細で美しいです。

ややアップデンポでノれる曲。楽しい雰囲気で好きです。

さらさらとしたキレイな曲だけじゃないのが良いですよね。

力強さがある曲でインパクト抜群。こういう曲もあるからアルバムのバランスもすごくいい。

アルバムラストを飾るのがこの曲「Santa Monica」。

しっとりとちょっとノスタルジー感じる雰囲気で聞き入っちゃいます。

余韻を残す締め方がたまりません!

私が好きなサヴェージ・ガーデンの名曲<2ndアルバム「アファメーション」から>

[itemlink post_id=”15751″]

セカンドアルバム「アファメーション」から、私の好きな名曲をピックアップしました。

このアルバムがサヴェージ・ガーデンとしてはラストアルバム。

疾走感と爽やかさが良いですね。

サヴェージ・ガーデンはたった2枚のアルバムしかありませんが、その2枚比べても雰囲気が違うので面白いんですよね。

サヴェージ・ガーデンといえば・・・の名曲ですね!最高すぎる。

優しさとあたたかみのあるメロディ、サウンドに癒やされましょう。

こちらもサヴェージ・ガーデンといえば!の名曲ですね。

どれもキャッチーな曲ばかりだけど、とくに親しみやすいと感じます。ほんと美しい・・・

Amazon Music Unlimitedでなら今すぐ聞けるのでぜひお試しください。