♪愛してやまないMUSEの名盤ランキング♪

ソフト・マシーンの名盤ランキング!おすすめのアルバムをランキング形式で紹介!プログレからサイケ、ジャズまで幅広い音楽を楽しもう

イングランド出身のロックバンド、ソフト・マシーン。

この記事では、ソフト・マシーンのおすすめ名盤をランキングで紹介しています。

Amazon Music Unlimitedならソフト・マシーンが聞き放題

Amazon Music Unlimited ならソフト・マシーンが聞き放題!

30日間の無料お試し期間があるのでお気軽に試してみてください。

名盤が通勤・通学どこでも聞き放題でおすすめですよ!

無料トライアルお申し込みはこちら

Amazon Music Unlimitedを無料体験する

※無料お試し期間中に解約すれば料金はかからないため、お気軽にお試しください!

ソフト・マシーンの名盤ランキング!おすすめのアルバムをランキング

ソフト・マシーンのおすすめ名盤を3位から紹介しています。

ソフト・マシーン名盤ランキング第3位:フォース

ジャズです。

ジャズロックというよりもジャズそのもの。

もはや曲だけ聞いていると、ロックバンドの音楽とは思えないほどにジャズしています。

なので好みはハッキリと分かれそうな気もするんですが、とにかくクールでクオリティはとんでもなく高いんです。

ジャズロックをとことん追い求め、これぞ極みだ!ってとこで生み出したアルバムなんじゃないかと想像します。

アルバムを聞いているとわかると思いますが、エルトン・ディーンが演奏するサックスの主張がすごいです。圧倒されます。

「フォース」からおすすめの名曲がこちら「ティース」。

1曲目からいきなり高品質ジャズが聞けます。

ボーカルなしのインスト曲ですが、ボーカルなんていらないってくらいサックスが前面に出てきます。

それはもう俺のサックスを聞けといわんばかりに主張してくる。

なにげにドラムも、普通のロックを聞いているとあまり聞かないようなリズムをしていて面白いですよ。

>>AmazonでCDをチェックする

ソフト・マシーン名盤ランキング第2位:サード

プログレッシブ・ロック+ジャズロックの真骨頂です。

小難しいことを考えずに、洗練された演奏と綿密に計算された展開を楽しみたい1枚。

長い曲だからって、別に気張って聞かなくてもいいんですよ。

複雑で、独創的で、でも美しい音の心地よさを楽しむ。

心地良い音楽は、そこに深い意味を見出さなくとも耳が幸せになれるんですよ。

「サード」の中でおすすめの名曲は「Moon In June」。

展開がスゴイです。

予想できないストーリーがどんどん広がっていき、これからどんな展開になるんだろう?と目が離せないつくりになっているんです。

一言でいうとカオス。とくに後半の展開には度肝を抜かれます。別の世界に連れてっていかれそうな雰囲気があります。

>>AmazonでCDをチェックする

>>楽天市場でCDをチェックする

ソフト・マシーン名盤ランキング第1位:ソフト・マシーン

ソフト・マシーンを聞いたことのない人にガチで聞いてほしいアルバムです。

ソフト・マシーンはいろんな音楽性を楽しめるから、それぞれのアルバムに良さがあるんです。

中でもダントツでおすすめしたいのが「ソフト・マシーン」。

ジャンルに当てはめるならサイケデリック・ロックになると思いますが、もう良い意味でハチャメチャ。

なんでしょう、この無秩序感・・・。

非現実的で、混沌とした世界にグイっと引き込まれるんですよね。

おすすめの名曲はこちら「幸福への願い」。

カオス・オブ・カオス。

楽曲がもうぶっ飛んでいます。

サイケデリック・ロックなんだけど、サイケデリック・ロックを超越したまた別の世界の音楽みたい。

気持ち良いような気持ち悪いような、不思議な感覚。

この魅力に気づいたら終わりです笑

普通の曲に満足できない体になっているかもしれません!

>>AmazonでCDをチェックする

>>楽天市場でCDをチェックする

ソフト・マシーンの名盤を聞こう

Amazon Music Unlimitedならソフト・マシーンが聞き放題

Amazon Music Unlimited ならソフト・マシーンが聞き放題!

30日間の無料お試し期間があるのでお気軽に試してみてください。

名盤が通勤・通学どこでも聞き放題でおすすめですよ!

無料トライアルお申し込みはこちら

Amazon Music Unlimitedを無料体験する

※無料お試し期間中に解約すれば料金はかからないため、お気軽にお試しください!