♪愛してやまないMUSEの名盤ランキング♪

SUM41の有名な曲・人気曲まとめ!初めて聞くならまずはこの20の名曲を!

ポップパンクバンドの代表的存在であるSUM41。

この記事では、SUM41の有名な曲、名曲を紹介しています。

Amazon Music UnlimitedならSUM41が今すぐ聞けます

Amazon Music Unlimited ならSUM41のアルバムがいつでもどこでも聞き放題です!

 

 

30日間の無料お試し期間もあるのでお気軽に聞いてみてください♪

 

無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりませんよ。

 

 

無料トライアルお申し込みはこちら

 

Amazon Music Unlimitedを無料体験する

SUM41の有名な曲・人気曲20選<まず最初に聞きたい10曲>

まずコレだけは押さえておきたいSUM41の超有名な曲を10曲紹介します。

①ノー・リーズン

収録アルバム

SUM41がほかのポップパンクバンドと大きく違うところは、ヘヴィメタルっぽい激しいサウンドがあるところ。

「ノー・リーズン」なんて激しさ満載ですよね。

ポップパンクって良くも悪くも無味無臭な楽曲が多く感じるので、個人的にはそこまで強く惹かれることがありません。でもSUM41は聞きごたえがあって好きですね。

「ノー・リーズン」が一番ノリがよくて好き。大音量で聞くのが最高です。

②スティル・ウェイティング

「スティル・ウェイティング」もSUM41の代名詞的な曲。有名な曲ですね。

エモーショナルなボーカルが主張しますが、なにげにサビは美旋律だと思います。アグレッシブな中にもほどよいキャッチーさがあるのが人気の理由なんだと思いますね。

ちなみにPVが面白くて好きです。

③オーバー・マイ・ヘッド

ポップだけど重量感あるサウンドが良いですね~。

なおかつ口ずさみやすい&親しみやすいメロディで聞きやすい。ポップさとハードさのバランスが絶妙ですね。

④アンダークラス・ヒーロー

SUM41で一番好きな曲は何かと聞かれたら迷わず「アンダークラス・ヒーロー」と答えます。

一番メロディが好きなんですよね。

収録アルバムはそれ以前に比べてサウンドがマイルドなので、賛否両論あります。

でも、私はこのアルバムが勢いやヘヴィさよりもメロディ重視で好きですね。

⑤ザ・ヘル・ソング

わかりやすいメロディが親しみやすいですね~。

シンプルに明るいポップパンクは元気が出ます。

関係ないですが、このアルバムジャケットを見ると、ダムドのデビューアルバム「地獄に堕ちた野郎ども」を思い出します。

⑥ファット・リップ

SUM41で1位2位を争う人気&有名な曲ではないでしょうか。

カラオケで歌おうとするとサビ以外歌えないやつです。

夏、海が似合う曲ですよね。

⑦ウォーキング・ディザスター

この曲も個人的にすごく好きですね~。

初期のSUM41に比べたらおとなしくなっているのはわかるんですが、メロディがダントツで良いです。

「アンダークラス・ヒーロー」の曲はほんと良い曲ばかりなのでおすすめですよ~。

⑧イン・トゥ・ディープ

好きなPVなら1番です笑

プールに飛び込むメンバーが微笑ましいです。

どちらかというと暑苦しいボーカルですが、不思議と涼しい気分になります。

⑨ピーシズ

収録アルバム

SUM41は元気なイメージなので、そのギャップでやられますね!

静かな曲にも名曲が多いです。

⑩ウィズ・ミー

こちらもバラード系の名曲です。

サビのメロディとボーカルが心揺さぶります。

Amazon Music UnlimitedならSUM41が今すぐ聞けます

Amazon Music Unlimited ならSUM41のアルバムがいつでもどこでも聞き放題です!

 

 

30日間の無料お試し期間もあるのでお気軽に聞いてみてください♪

 

無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりませんよ。

 

 

無料トライアルお申し込みはこちら

 

Amazon Music Unlimitedを無料体験する

SUM41の有名な曲・人気曲20選<次に聞きたい10曲>

次に聞きたい10曲はこちら。最新アルバムからの曲も含めています。

⑪ノー・ブレインズ

SUM41の人気アルバムから。

そこはかとなく漂うオフスプリングっぽいエモーショナルな感じが熱いですね~。

⑫モチベーション

ミドルテンポで聞きやすい曲です。

アグレッシブなイメージが強いSUM41ですが、それと同じくらい親しみやすいポップなのも多いですね。

⑬サマー

爽やかで疾走感が気持ち良いですね~。

個人的にはとても好きな曲です。タイトルのとおり夏にぴったり。

⑭ウィア・オール・トゥ・ブレイム

収録アルバム

ややヘヴィめの人気曲。

アルバム「チャック」は全体的にメタルチックな感じです。

これが、ほかのポップパンクバンドとは色が違うところ。

⑮ベスト・オブ・ミー

バラード系の名曲です。

もはやAメロですでに名曲感が漂っています。サビのメロディラインも美しくて好きですね~。

⑯メイクス・ノー・ディファレンス

スピード感があって聞いているとスカッとします。

カラッと明るいロックがSUM41には似合いますね。

⑰ハンドル・ディス

サビのメロディがお気に入りです。

感傷的な旋律が良いんですよね。ズバ抜けて良い!という感じではないのですが、ちょっと胸を締め付ける感じがたまらなく好き。

⑱ペイン・フォー・プレジャー

ヘヴィメタルっぽい曲調と、これまたヘヴィメタルを意識したPVが楽しくて好きです。

⑲ターニング・アウェイ

収録アルバム

2019年リリースのSUM41最新アルバムから。

これまで挙げてきた曲の中でも、ちょっと音楽性が異なるのがわかると思います。

私自身、SUM41は結構久々に聞いたな~という感じなのですが、変わりましたね。

でも、彼らの年齢を考えると良い変化なんじゃないかなと思います。

ポップパンクとして聞くんじゃなくて、ハードロックとして聞けば文句なしに内容は良いですよ。

⑳ザ・ニュー・センセーション

収録アルバム

こちらも最新アルバムから。

いや~クールになりましたね~!

演奏も洗練されていますし、良いハードロックです。

デリックのエモーショナルなボーカルは健在。楽曲のクオリティも高いので、聞きごたえ抜群です。

Amazon Music UnlimitedならSUM41が今すぐ聞けます

Amazon Music Unlimited ならSUM41のアルバムがいつでもどこでも聞き放題です!

 

 

30日間の無料お試し期間もあるのでお気軽に聞いてみてください♪

 

無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりませんよ。

 

 

無料トライアルお申し込みはこちら

 

Amazon Music Unlimitedを無料体験する