アメリカのロックミュージシャン、トム・ペティ。
この記事ではトム・ペティのおすすめ名盤を、トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ名義のものとソロ作品のものそれぞれで1枚ずつ紹介しています。
トム・ペティの楽曲全部Amazon Music Unlimitedで聞き放題です。
30日間の無料お試し期間があるのでお気軽に試してみてくださいね♪
無料トライアルお申し込みはこちら
Amazon Music Unlimitedを無料体験してみる
※無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません!
トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズの名盤:破壊
トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ最初の一枚として全力でおすすめしたい名盤が「破壊」。
楽曲は良いしクールだし、もう完璧なんです。
トム・ペティの独特のボーカルと視点は、一歩違えばものすごくとっつきにくくなりそうな感じがあるんですけど、「破壊」は曲作りから演奏、ボーカルすべてが絶妙なバランスを保っています。
個性が強いのに聞きやすいんですよね。
ちょうどトム・ペティの持ち味を残したままマイルドになったような印象。
ちなみに私の両親がトム・ペティ好きなんですが、両親もまた圧倒的に「破壊」が好きみたいです。
リアルタイム世代も、後追い世代も夢中にさせる。それだけの魅力が「破壊」にはあるんです。
私のお気に入りの曲はこれ、「逃亡者」。
とにかくトム・ペティの声がいいです。かっこいいし、色っぽくもある。
メロディもキャッチャーでグッときます。
「逃亡者」は結構クールでキリリッとしているんですが、2曲目の「ヒア・カムズ・マイ・ガール」は聞き心地が良い感じ。
サウンドはゆったり。でもトム・ペティのしわがれたような主張が強いボーカルが退屈させません。
トム・ペティのソロ作品での名盤:フル・ムーン・フィーヴァー
トム・ペティのソロアルバムで聞くべきはこれ「フル・ムーン・フィーヴァー」です。
代表曲、ヒット曲がそろっているので、トム・ペティという音楽を知るのには最適。
トム・ペティの独特のボーカルが堪能できる、かつ曲がそこそこポップだから親しみやすい名盤なんです。
トム・ペティの代表曲といえば・・・という曲が「フリー・フォーリン」。
トム・ペティの高音域の出し方が好きなんですよね。
みんながみんな「かっこいい!」と思う感じではなくて、個性的なかっこよさ、セクシーさあるんです。
それがたまらなくいい。グッときます。
こちらもトム・ペティの代表曲。
私がこの曲をはじめて聞いたのは、まだ小学生になるかどうかくらいの年頃だったと思います。
まあ、当然そんな幼いころにトム・ペティの魅力がわかるはずはなく笑
だったんですけど、年齢を重ねていくほどに良く聞こえてくるんですよね。
この好みがハッキリと分かれそうな歌い方にはハマりますよ〜。
どんどんトム・ペティの個性的な世界観を見たくなっちゃうんです。麻薬のような中毒性があるんですよね。
ほかのミュージシャンに例えられない独自性、これが体験できるのがトム・ペティです。
トム・ペティの名盤を聞こう
トム・ペティの楽曲全部Amazon Music Unlimitedで聞き放題です。
30日間の無料お試し期間があるのでお気軽に試してみてくださいね♪
無料トライアルお申し込みはこちら
Amazon Music Unlimitedを無料体験してみる
※無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません!