♪愛してやまないMUSEの名盤ランキング♪

ヴァン・ヘイレンのおすすめアルバムランキング!最高のハードロックの名盤で気分爆上げ

アメリカを代表するハードロックバンド、ヴァン・ヘイレン。

本記事では、ヴァン・ヘイレンのおすすめのアルバムをランキング形式で紹介しています!

これからヴァン・ヘイレンを聞こうと思っている方は参考にしてみてください。

>>ヴァン・ヘイレンの名曲はこちらで紹介しています!

ヴァン・ヘイレンのおすすめアルバムランキング

ヴァン・ヘイレンのアルバムのおすすめを3位から紹介しています!

ヴァン・ヘイレンおすすめアルバム第3位:戒厳令(Fair Warning)

聞けば聞くほど味わい深いアルバムです。

ヴァン・ヘイレンの4枚目のアルバム「戒厳令」。

あいかわらずエディのギターがうねるうねる。ひずんだ音がたまらないんですよ。

ただ、楽曲はほかに比べてやや印象が薄いかも?よく言えば渋めな感じ。

ですがエディのギターテクを堪能するには欠かせない一枚かと思います。

個人的にはデビューアルバムのような衝撃を受ける楽曲はないですが、聞けば聞くほどに良さが出てくるというか。

薄っぺらじゃない深みがあるんですよね。

濃厚なギターロックが楽しめてすごく好き。

とくに「ミーン・ストリート」のリフには一撃でやられてしまいました。

アルバムジャケットはいただけませんが笑

>>AmazonでCDをチェックする

ヴァン・ヘイレンおすすめアルバム第2位:伝説の爆撃機(Van HalenⅡ)

ヴァン・ヘイレンのセカンドアルバム。

文句なしにかっこいいです。

デビュー時のキレ味をそのままに、より安定したハードロックという感じでアガります。

とにかくエディとデイヴが強烈ですね。

エディの圧倒的ギタープレイとデイヴの癖の強いボーカルの無敵感といったら・・・!

柔らかいロックよりキレ味の鋭いハードロックが好きな方なら間違いなく気に入るはず!

デビューアルバム「炎の導火線」の陰に隠れがちですが、「炎の導火線」の延長で聞くとセカンドの進化っぷりがよくわかります。

Beautiful Girls
ヴァン・ヘイレン
2004/07/13 ¥250

>>AmazonでCDをチェックする

ヴァン・ヘイレンおすすめアルバム第1位:炎の導火線(Van Halen)

デビューアルバムにして最高傑作です。

エディのギターとデイヴの個性的なボーカルが衝撃的すぎました。

キンクスのカバーが有名ですが、それ以外の曲もアグレッシブでめちゃくちゃカッコイイですよ。

「悪魔のハイウェイ」や「暗闇の爆撃」、「叶わぬ賭け」がエグイくらいかっこいいです。鳥肌です。

ヴァン・ヘイレンは「1984」よりもサミー時代よりもこれなんですよこれ。

荒々しくて激しくて。これがデビューアルバムなんだから衝撃ですよ。

最初から最後まで退屈することなくハイテンションです。

こんなのリアルタイムで聞いたらそりゃエディに憧れてギター始めますよ・・・。

Eruption
ヴァン・ヘイレン
2004/07/20 ¥250

>>AmazonでCDをチェックする

Amazon Music Unlimitedならヴァン・ヘイレン今すぐ聞けます

Amazon Music Unlimited なら「炎の導火線」「伝説の爆撃機」はじめヴァン・ヘイレンのアルバムが全部聞き放題

30日間の無料お試し期間があるのでお気軽に試してみてください。

「1984」「炎の導火線」「ダイバー・ダウン」などなどヴァン・ヘイレンの名盤が通勤・通学どこでも聞き放題になりますよ!

無料トライアルお申し込みはこちら

Amazon Music Unlimitedを無料体験する

>>ヴァン・ヘイレンの名曲はこちらで紹介しています!

ヴァン・ヘイレンのおすすめアルバムランキング

というわけで、私のヴァン・ヘイレンでおすすめのアルバムはこんな感じです。

1984は・・・?」という声が聞こえてきそうですが、個人的には挙げた3枚の後に聞きたいかなと。好みの問題でもありますが笑

初期のうねるようなゴリゴリのギターロックを聞いてから「1984」があると思うと、成長・進化・変化が感じられて感慨深いものがあります。

だんだんポップになっていくのもバンドの変化としてはありだと思いますが、ヴァン・ヘイレンはやはり初期のヘヴィなロックが至高。

全力でおすすめしたいのは「炎の導火線」「伝説の爆撃機」「戒厳令」の3枚です。