アルバム「シミュレーション・セオリー」以来ですかね?MUSEの新曲を聞くのは。
MUSEはだいたい3年間隔でアルバムを出していたので、ぼんやりそろそろ新しい情報が出ないかな〜とは思っていました。
ようやく来ましたね〜〜!!
正直、MUSEは「ザ・セカンド・ロウ」以降の作品はそんなにハマらなくて聞いてきませんでした。
でも新たな曲を気にしているあたり、作品によって好みはあるものの、ずっと変わらずMUSEのファンなんだな〜と思いますね。
ということでMVが公開された新曲「Won’t Stand Down」の感想など書いていこうかと。
MUSEの新曲「Won’t Stand Down」聞いてみた
これが新しい曲「Won’t Stand Down」。
映像を見たとき、はじめて「プラグ・イン・ベイビー」のMVを見たときに感じたほんの少しの不気味さと、「タイム・イズ・ランニング・アウト」のMVで感じた芸術性を思い出しました。
このへんはMUSEっぽいな〜と。
で、曲ですよね。
方向性としては、直近のアルバム「シミュレーション・セオリー」に近い雰囲気でしょうか。
ポップで、初めて聞いてもスッと耳に馴染む。
安定感があってまとまってるな〜と思いながら聞き続けていると、終盤のほうで激しさが増すんですね。
重厚感ある音には、初期のギターロックなMUSEっぽさを感じました。
品があるうえでのアグレッシブさって、MUSEの魅力のひとつ。
こういう一捻り、急展開があるのは大好き。調和より混沌派。血がワッと湧きますね・・・!
MUSEの新アルバムが待ち遠しい
冒頭にも書きましたが、個人的には2nd〜4thが最高なんですよね。
だから、そのころのMUSEを今のMUSEにも求めてしまう私と、MUSEはこれからどう変化していくんだろうと、ワクワクする自分がいます。
原点回帰的な作品も見てみたいし、新たな一面も見てみたい。
新しいアルバムは、「Won’t Stand Down」を聞く限りですが、新しい一面を見せてくれるような作品になるのかな?
いずれにしても楽しみ。ずっと変わらない熱度で追い続けているロックバンドですからね。