♪愛してやまないMUSEの名盤ランキング♪

クオリティが高すぎる!洋楽を日本人歌手がカバーした楽曲のおすすめ

  • 洋楽を日本人歌手がカバーしたおすすめ曲
  • この人にこの曲をカバーしてほしい!

この記事では上記の内容を書いています。

ハイクオリティな洋楽の日本人アーティストカバー

まずは、洋楽を日本人歌手がカバーしたクオリティが高いと思った曲を紹介します。

ジギー・スターダスト / The Yellow Monkey

私はデヴィッド・ボウイが好きなので、ちょっと斜に構える感じで聞いたんですが・・・

これ、かなり再現度高いです。

リフも、ジギー期のデヴィッド・ボウイの声質も、そのほか細かいところもめっちゃ寄せてきてます。

イエローモンキーをほぼ聞いたことがないんですが、「ジギー・スターダスト」のおかげでちょっと興味がわきました。

数あるカバーでも、愛のあるハイクオリティなカバーだと思いましたね。

本当に再現性が高いです。「ハンキー・ドリー」なんかのカバーも聞きたいですね~。

Amazonで楽曲を見る

Don’t Look Back In Anger / GLAY

Don’t Look Back In Anger
GLAY
2011/03/09 ¥250

オアシスの名曲をGLAYがカバーしていました。

曲自体が良いので、やっぱりカバーも良いです。

ただ、GLAYらしさがなければ、とくにオアシスっぽい感じを出しているわけでもないので、普通に良いという感じ。

デュラン・デュランの「 Union of the Snake」とかどうだろう・・・爽やかなバンドよりも、ほんのり暗さを持つバンドの曲をカバーするとはまりそう。

Amazonで楽曲を見る

デスペラード / スーパーフライ

Desperado
Superfly
2007/06/27 ¥250

オリジナルが一番好きですけど、スーパーフライのカバーもかなり質が高いと思います。

感情に訴えかけてくるような歌い方が良いですね。

スーパーフライってカラッと明るい歌のイメージがあるんですが、しっとりとした曲も合います。

 Amazonで楽曲を見る

Change the World / ケミストリー

完全にエリック・クラプトンで脳内再生される「Change the World」。

カバーには再現性を極めるタイプのカバーか、もしくは自分たち風にアレンジしたカバーの2パターンがあると思いますが、ケミストリーの場合は完全に後者。

ケミストリーの曲ですと言われても違和感ありません。

 Amazonで楽曲を見る

Layla / コブクロ

Layla
コブクロ
2010/03/02 ¥250

普通に良いカバーですね。

でもコブクロのボーカルは、あまりアグレッシブ系ロックの楽曲には合わないかも?とも感じました。

ワンダフル・トゥナイト」のほうがなんとなくコブクロの雰囲気に合いそう。そして小渕健太郎さんが歌えばかなり良い感じになりそう。

 Amazonで楽曲を見る

You Really Got Me

You Really Got Me
木村カエラxxx奥田民生
2013/10/30 ¥250

木村カエラさんもカバーしてたんですね。

かっこよさはそんなにないけど、ポップで聞きやすくなる感じがします。

こういう雰囲気もありだなと。

でも、かっこよさではヴァン・ヘイレンのカバーに勝るものはないですね!

 Amazonで楽曲を見る

この人にこの洋楽をカバーしてほしい!

最後に、このミュージシャンにこの洋楽をカバーしてほしいというものを書いて終わります笑

河村隆一さんにスウェードの「ビューティフル・ワンズ」を

めっちゃハマると思うんですが。

Beautiful Ones
スウェード
1996/09/02 ¥250

スウェード河村隆一さんの歌い方激似ですよね???

河村隆一さんの歌を聞いたとき、「スウェード!?」と思いましたもん。

いつかカバーしてほしいです笑

L’Arc En Cielにキュアーの「ボーイズ・ドント・クライ」を

ほかの曲でも全然いいんですけど、L’Arc En Cielザ・キュアーの曲をカバーしたら良さそうに思います。

Boys Don’t Cry
ザ・キュアー
1979/06/01 ¥250

ロバート・スミスとハイド、歌声の系統と歌い方は近いものがあると思います。

お互いがお互いの曲を歌っても自然になりそう。